学会誌 63巻 (2012年) |
|
日本家政学会 2012 572 Vol.63 No.12 |
報文 |
|
1. 大学生における米粉および米粉食品の認知度と利用状況 |
村上 陽子・相馬 未佳・・・・・・・・・・759 |
2. 小麦粉発酵食品中の微生物による小麦たんぱく質への作用
|
堀 光代・鈴木 徹・長野 宏子・・・・・・・・・・771 |
|
資料 |
|
1.小中学生の魚料理,大豆料理,野菜料理に対する
晴好と食生活状況学校給食に対する意識健康状態との関連
|
松本 晴美・藤井まさ子・秋山 知子・・・・・・・・・・781 |
2.被服学実験における化学物質の使用実態
|
三ツ井紀子・長嶋 直子・都築奈那子・・・・・・・・・・797 |
|
|
日本家政学会 2012 571 Vol.63 No.11 |
報文 |
|
1. 中学生男子の咬合力に影響する因子の検討 |
高橋 浩子・行政 祐子・岸本三香子・田中 敬子・・・・・・・・・・691 |
2. 分離大豆タンパク質の高圧力処理によるゲル形成性の改質
—高圧力処理分離大豆タンパク質ゲルの物理的特性、
タンパク質組成および、官能評価—
|
時藤 亜衣・LENG HONG・吉岡 慶子・・・・・・・・・・699 |
3. ライ小麦の発芽種子アミラーゼの精製および性状 |
谷口(山田)亜樹子・山崎 俊介・菊池 修平・
高野 克己・・・・・・・・・・707 |
4. 被服整理・染色加工分野における実験環境に関する調査 |
大津 玉子・片山 倫子・・・・・・・・・・715 |
5. 中学校教員のワーク・ライフ・バランス
—生活時間と役割葛藤の視点から— |
田野井真美・水本 徳明・大久保一郎・・・・・・・・・・725 |
|
ノート |
|
1.食経験と情報がふなずしの曙好性に及ぼす影響
|
真部真里子・梅田奈穂子・磯部 由香・久保 加織・・・・・・・・・・737 |
|
|
|
日本家政学会 2012 570 Vol.63 No.10 |
報文 |
|
1. 多色の花柄の色彩感情とトーンの評価 |
内田 裕子・森 俊夫・・・・・・・・・・627 |
2. 裁縫の糸通し作業に関与する色彩要因の検討(第2報)
—照明による見易さ評価の差異—
|
嶋田 有香・石原 久代・・・・・・・・・・637 |
3. 墨田区における高齢者の地域居住継続にかかわる住要求 |
堀内 実花・中島 明子・・・・・・・・・・647 |
4. 消費生活のグローバル化を問う高等学校家庭科の授業内談話分析
—ジーンズを教材として— |
堀内かおる・土屋 善和・・・・・・・・・・659 |
|
ノート |
|
1.江戸時代および現代の通常調理とエコ・クッキンゲによる調理との比較
|
三神 彩子・山崎 薫・長尾 慶子・江原 絢子・・・・・・・・・・669 |
|
|
|
|
日本家政学会 2012 568 Vol.63 No.8 |
報文 |
|
1. 教員養成課程学生の入学時到達度調査からみた家庭科教育の課題 |
佐藤ゆかり・吉澤 千夏・佐藤 悦子・得丸 定子・細江 容子・
光永 伸一郎・・・・・・・・・・451 |
|
ノート |
|
1. Properties of Glycated Chicken Myofibrillar Proteins with Enhanced Antioxidant Abilities |
Mai ISONO・Hiroki SAEKI・Kimio NISHIMURA・・・・・・・・・・461 |
資料 |
|
1.要介護高齢者施設における食物形態の実態とその物性評価
|
鈴野 弘子・鈴木 恵子・石田 裕・笹田 陽子・・・・・・・・・・469 |
|
|
|
日本家政学会 2012 567 Vol.63 No.7 |
報文 |
|
1.収入と家事による家庭生活貢献が資産形成貢献認識と名義資産割合に与える影響
ー韓国の20〜40代有配偶男女を対象に一 |
李 秀眞・・・・・・・・・・359 |
|
2. 共働き夫婦における親族の育児援助と夫の育児参加
ー子どもの病気時の育児を中心にー
|
久保 桂子・・・・・・・・・・369 |
3. しつけと虐待に関する認識と実態
一未就学児の保護者調査に基づいてー
|
李 環媛、山下 亜紀子、津村美穂・・・・・・・・・・379 |
4. マットレス素材の違いが暑熱環境での入眠過程に及ぼす影響
|
水野 一枝、水野 康、山本 光環、松浦 倫子、松尾 藍、
岩固 有史、白川 修一郎・・・・・・・・・・379 |
5. 既存戸建て住宅の維持管理と住宅の耐久性
一居住者の高齢化が進行しつつある郊外の住宅地におけるー
|
藤平眞紀子・・・・・・・・・・399 |
|
ノート |
|
1. 加熱撹拌調理における目配り技術と指導に関する研究 |
擽(岩田)彩見、小林 由実・小川 宣子、加藤 邦人、
山本 和彦・・・・・・・・・・413 |
資料 |
|
1.Effects of Blood Parameters and Dietary Intake on Japanese Female
College Students Showing Normal BMI with High Body Fat
|
Hiroko INOUE、Toshiko KUWANO・・・・・・・・・・421 |
|
|
|
日本家政学会 2012 566 Vol.63 No.6 |
報文 |
|
1. 集団保育の食事場面における中国の保育者の意識 ー日本との比較からー |
張 静、倉持 清美・・・・・・・・・・283 |
|
2. γーアミノ酪酸(GABA)の投与が繰り返しストレス下の
ラットの肝臓および脳のGABA代謝に及ぼす影響
|
築館 香澄、青江誠一郎、明渡 陽子、大森 正司・・・・・・・・・・293 |
|
ノート |
|
1. 小豆焙煎粉の抗酸化能と小学校家庭科教材への活用 |
小西 史子、館岡 良枝、村上 知子、香西みどり・・・・・・・・・・301 |
資料 |
|
1.女子大生のおしゃれ意識がもたらす痩身願望と健康状況
ー食行動・運動習慣との関係においてー
|
森 由紀、山本 存、倉賀野妙子・・・・・・・・・・309 |
|
2. 大学の調理実習が食環境負荷低減化行動の実践に及ぼす教育効果 |
畦 五月、西田小百合、畦 浩二・・・・・・・・・・319 |
|
3.高校生の消費行動の実態
ー消費者リテラシー教育の視点からー
|
三宅 元子・・・・・・・・・327 |
|
|
日本家政学会 2012 565 Vol.63 No.5 |
報文 |
|
1. 柿タンニンによる麻布染色に対する酢酸ナトリウムの添加効果 |
金子 珠実、前川 昌子・・・・・・・・・・219 |
|
2. 近代日本いnおける編物の変遷の一側面
ー明治後期から昭和前期の編物書24点の分析を通じてー |
森 理恵、櫻井あゆみ・・・・・・・・・・225 |
|
資料 |
|
1. 家政会社による高齢者向け在宅サービスに関する研究 ー中国・長春市を事例としてー |
張 秀敏、中山 徹・・・・・・・・・・237 |
|
2. アメリカの子育て世代における食事マナーの伝達 |
大森 桂、黒川 衣代・・・・・・・・・・247 |
|
3. 茅葺き屋根の居住性を評価するための屋根の熱移動係数 |
高橋 勝六、井上 尚子、中村 けい、冨田 明美・・・・・・・・・・257 |
|
日本家政学会 2012 563 Vol.63 No.3 |
|
日本家政学会 2012 562 Vol.63 No.2 |
報文 |
|
1.世代間交流プログラム実践及び評価の検討
ー客観的評価としてのストレス度測定の導入ー |
名嘉 一幾、得丸 定子・・・・・・・・・・51 |
|
2.階段を一ステップ一段と一ステップ二段で昇る場合の身体的負荷の違い
ー自由な歩調と規定された歩調の比較ー |
石原 健吾、高石 鉄雄、伊藤 廉子、澤田 祐子、辻 沙奈恵、
森 友理絵、脊山 洋右・・・・・・・・・・71 |
|
資料 |
|
1.「くるみん」企業の実態からみる効果的な次世代育成支援戦略 |
森田 美佐・・・・・・・・・・79 |
|
2.乳がん術後女性における衣生活の不都合と装着意識
ーQOLとボディイメージから分析ー |
川端 博子、谷田貝麻美子・・・・・・・・・・93
|
|
3.名古屋市内の3つの一万歩コースにおけるウォーキング中の身体活動強度 |
高石 鉄雄、石原 健吾、鋤柄 悦子、稲留 友美、加藤 千晶、
脊山 洋右・・・・・・・・・・61 |
|
日本家政学会 2012 561 Vol.63 No.1 |
|
|