学会誌・論文投稿 Journal of the Society |
|
|
学会誌 52巻 (2001年) |
|
日本家政学会 2001 440 Vol.52 No.12 |
Papers |
|
1.Development of Oral Motor Functions in Late Infancy Based on Longitudial
Observation and Weaning Food |
Hiroko NAKAZAWA, Ryutaro OHTSUKA |
|
2.Antioxidative and Antimelanogenetic Activities of a Water-soluble |
Yasuto SASAKI, Midori KINOSHITA |
|
3.Inhibitory Effect of the Gel-filtration Fractions of Cabbage Juice on the
Mutagenicity of Pyrolyzed Tryptophan |
Hisayo KOBA, Kazunori KOBA, Asao MATSUOKA, Kenji HARA, Kiyoshi OSATOMI, Tadashi ISHIHARA |
|
4.Effects of Cooking Methods on the Retention of Vitamin B6 in Foods , and the
Approximate Cooking Loss in Daily Meals |
Keiko SHIBATA, Yasuyo YASUHARA, Kazuto YASUDA |
|
5.Thermal Comfort Conditions by Wearing a Cooling Vest |
Naoe NISHIHARA, Shin-ichi TANABE, Hirofumi HAYAMA, Masayoshi KOMATSU |
|
日本家政学会 2001 439 Vol.52 No.11 |
報文 |
|
1.高齢社会をふまえた主要家電製品の問題点-問題点の世代差に着目して- |
宇都宮由佳・滝山 桂子・益本 仁雄 |
|
2.介護保険制度下における「介護家事労働」の社会化と生活福祉経営 |
伊藤 純・伊藤 セツ |
|
3.家族の個別化・凝集性と中学生の自尊感情 |
長津美代子 |
|
4.精製アクチニジンによる筋原線維タンパク質分解作用のpH依存性 |
西山 一朗 |
|
5.『ギュルリー・デ・モード』にみる服飾-略装モードとイギリス趣味- |
西浦麻美子 |
|
6.米飯の嗜好的および物理化学的特性に及ぼす酢酸添加の影響 |
香西みどり・谷畠 早苗・大石 恭子・島田 淳子・畑江 敬子 |
|
7.居住様態と居住者意識からみた平価住宅の住宅環境の問題点 台北市平価住宅における高齢居住者の居住様態と住意識に関する研究(第1報) |
Hsien Yenping・今井 範子 |
|
8.大学生の生活情報に対する満足度の実態分析-ストック情報とフロー情報の概念を導入して- |
滝山 桂子・益本 仁雄 |
|
資料 |
|
1.梅酒貯蔵中の遊離アミノ酸・糖・酸・色の変化 |
富永 暁子・水上 和美・蟻川 トモ子 |
|
日本家政学会 2001 438 Vol.52 No.10 |
報文 |
|
1.食事の質、共食頻度、および食卓の雰囲気が中学生の心の健康に及ぼす影響 |
川崎 末美 |
|
2.納豆菌の大麦発酵によるナットウキナーゼ、ビタミンK2、およびアミノ酸類の生産 |
須見 洋行・浅野 倫和 |
|
3.布の透明性と光学的パラメータとの関係 |
菅野 真理子・桂木 奈巳・酒井 哲也・酒井 豊子 |
|
4.おから含有ポリウレタンの物性に及ぼす構成成分の影響 |
飯島 美夏・中村 邦雄 |
|
5.高齢女性用上衣設計を目的とした体幹上部体表展開図の解析 |
渡邊 敬子・松山 容子・古松 弥生 |
|
6.平安時代の喪服-諒闇装束を中心に- |
増田 美子 |
|
7.シルバーピア住宅における高齢者の住生活と居住空間(第2報) シルバーピア住宅居住者の住生活特性 |
楊 麗娟・沖田 富美子・小川 信子 |
|
8.浴室環境及び入浴行動に関する調査研究(第1報) 近畿地区内の戸建住宅における浴室環境の実態について |
梁瀬 度子・竹原 広実・西川 向一・村上 恵子 |
|
9.浴室環境及び入浴行動に関する調査研究(第2報) 入浴行動の実態及び入浴意識について |
竹原 広実・梁瀬 度子・西川 向一・村上 恵子 |
|
日本家政学会 2001 437 Vol.52 No.9 |
報文 |
|
1.繭・米の「生産費」調査統計への女性労働の反映 |
伊東 瑞恵・粕谷 美砂子・伊藤 セツ |
|
2.中国の市場経済体制変革期における相互扶助体系調査(第1報)-精神的扶助の主体変化- |
劉 彩鳳・長嶋 俊介 |
|
3.中国の市場経済体制変革期における相互扶助体系調査(第2報)-金銭・物質的扶助の主体変化- |
劉 彩鳳・長嶋 俊介 |
|
4.地球温暖化問題意識と環境配慮行動に関する研究-小・中学校教師を対象として |
井元 りえ・妹尾 理子・小澤 紀美子 |
|
5.大学生における食の満足感に影響を及ぼす因子 |
田辺 由紀・金子 佳代子 |
|
6.繊維集合体の浸透ぬれ速度の評価 |
後藤 景子・田川 美恵子 |
|
7.タイツの着用感を決定する要因と快適被服圧 |
山田 智子・高梨 有里子・伊藤 紀子 |
|
8.女性用肌着の圧迫感におよぼす平均被服圧の影響 |
伊藤 紀子・小竹 美香・山藤 利加・山田 智子 |
|
9.新築住宅における揮発性有機化合物(VOCs)の濃度推移の特性 |
劉 福姫・田中 辰明 |
|
日本家政学会 2001 436 Vol.52 No.8 |
Papers |
|
1.Effect of Milk on Bone Metabolism in Growing Male and Female Rats |
Naomi Omi, Noriko Tsukahara and Ikuko Ezawa |
|
2.Preventing of Sauce Separation by Proteins Released from Chicken during Heating |
Kimio Nishimura, Masahiro Goto, Shuryo Nakai, Shin-ichiro Kawase and Yasuki Matsumura |
|
3.Present State and the Role of Pre-purchase Home Inspection in Brisbane, Queensland, Australia |
Michiyo Nakano, Hiroko Ichimune, Tsuneo Kajiura, Shinobu Fujita and Donna Pendergast |
|
4.Airborne Fungus and Bacteria Concentrations in Houses with Indoor Pets |
Tadakatsu Ohnaka |
|
5.Input-Output Analysis of Economic Effect in Nursing Care Insurance |
Hiroshi Murata, Sin Yamazaki, Masanobu Maeda, Akinori Hisashige |
|
日本家政学会 2001 434 Vol.52 No.6
|
報文 |
|
1.えびスープの成分および味に及ぼす頭胸部と殻の影響 |
安部 チル子・佐藤 美由・工藤 香織・山内 愛津子・水江 智子 |
|
2.中・高生および大学生の食生活を中心とした生活習慣と精神的健康度の関係 |
冨永 美穂子・清水 益治・森 敏昭・児玉 憲一・佐藤 一精 |
|
3.日本におけるごぼうを食材とした料理の地域的分布と食文化 |
冨岡 典子 |
|
4.衣服の廃棄要因としてのスポット汚れ─その現状と対応─ |
小澤 玲子・新井 理恵・石川 ひとみ・瀬戸山 望・高橋 志帆・藤井 薫・片山 倫子 |
|
5.水玉模様に対する視覚評価 ─水玉の配置を中心として─ |
李 有鎭・成瀬 信子 |
|
6.プレイリーダーの常駐する地域の遊び場としての児童館の利用実態─神戸市における来館児童を対象とした調査事例─ |
梶木 典子・瀬渡 章子・田中 智子 |
|
資料 |
|
1.莢付き未熟豆の冷却貯蔵にともなうビタミンC量の変化 |
森山 三千江・大羽 和子 |
|
日本家政学会 2001 433 Vol.52 No.5 |
報文 |
|
1.阪神間都市部とネパール、ムスタン地区間の住民の日常生活意識と生活価値観の比較─生活様式と地域社会に対する考え方の比較─ |
大野 佳美・平井 和子・浅野 眞智子・樋口 寿・武副 礼子 |
|
2.炊飯過程中に溶出する糖成分の動向と米飯の食味について |
池田 ひろ |
|
3.足圧分布および筋電図解析からみた流行靴の問題点 |
森 由紀・大森 敏江・木岡 悦子 |
|
4.若い女性の身体シルエットに対する女子大生の好ましさの判断 |
杉田 洋子・田中 美智・高橋 裕子・佐藤 由紀子・山田 寛 |
|
5.関東地域の住宅における乳幼児の衣住温熱環境調査 |
都築 和代・飯塚 幸子・加藤 佐枝子・池田 麻子・富田 純子・栃原 裕・大中 忠勝 |
|
6.交流活動の生活環境認識への効果と課題─中山間地域の棚田管理事業のおける地域間交流に関する研究(第2報)─ |
前田 真子・西村 一朗 |
|
7.在宅医療者の居住環境と療養生活との関連─12名の実例分析から─ |
宮島 朝子・西村 一朗 |
|
日本家政学会 2001 432 Vol.52 No.4 |
報文 |
|
1.「購入」と「処理」行動からみる日韓の高齢消費者の特徴 |
権 禎媛・長嶋 俊介 |
|
2.教育的な意義を含む母子の会話と母親の要因との関連-小学生における食事中の母子の会話の実態調査から- |
岡田みゆき |
|
3.DHA等添加食品および市販水産加工品等の脂肪酸組成と食事のn-6/n-3PUFA改善効果について |
金子佳代子・畑 結樹 |
|
4.天然ゴム製品におけるラテックス抗原の解析 |
田中 和子・赤澤 晃・飯倉 洋治・斎藤 博久 |
|
5.超音波によるヒトが嚥下した食品の咽頭部での流速比較 |
長門 石亮・野口 修・伊藤千枝子・辻 宏明・盛田 明子・中沢 文子 |
|
6.あまに油の保存性と食品への利用 |
久保 加織・川勝 聡美・堀越 昌子・石永 正隆 |
|
1.調理実習における環境教育 |
山田 好子・山本紀久子 |
|
日本家政学会 2001 431 Vol.52 No.3 |
Papers |
|
1.Effects of Ultrasonication on the Physicochemical Properties and Sensory Characteristics of Konnyaku |
Tomoko KIMURA, Tatsuyuki SUGAHARA, Kiyoshi Kameda, Hiroko SASAKI, Yoko FUKUYA and Masahiko GOTO |
|
2.Effect of Temperatures Higher than 100℃ on the Rheological Properties of Spray-dried Egg White |
Takao NAGANO and Katsuyoshi NISHINARI |
|
3.Thermal Conduction along by the One-dimensional Axis in Foodstuffs During Heating in Metal Vessel |
Keiko NAGAO and Sachio MATSUMOTO |
|
4.Fabric Mechanical Parameters Related to Beauty of Fabric Movement of Ladies' Garments Brought about by Human Motion |
Masae NAKANISHI and Masako NIWA |
|
5.Influence of the Great Hanshin-Awaji Earthquake Disaater on People's Preferences for Housing and Residential Areas─Case Study on Residents of Housing of the Housing and Urban Development Corporation in Nara and Hamamatsu─ |
Noriko IMAI and Toko TADA |
|
日本家政学会 2001 430 Vol.52 No.2 |
報文 |
|
1.ベアテ・シロタ草案と第二次世界大戦敗戦国の新憲法-日本国憲法第3章人権条項の制定過程(第三報)-
|
小野瀬 裕子、草野 篤子 |
|
2.働く母親の個人ネットワークからの子育て支援 |
久保 桂子 |
|
3.1歳児のままごと遊びにおける食に関するスクリプトについて |
吉澤 千夏、大瀧 ミドリ、松村 京子 |
|
4.カイコガ幼虫及び蛹の調理加工法の開発(・)カイコガチアミナーゼの酵素学的検討 |
渡辺 喜弘、岡崎 英規、西宗 高弘 |
|
5.ガスビュレットを用いた塩素系漂白剤の有効成分の定量 |
篠原 陽子、藤原 康晴、山下 伸典 |
|
6.立体モデルからみた胴部原型の特徴 |
大川 由子、稲垣 勝彦、河内 光義 |
|
ノート |
|
1.ジェランガムゲルの官能特性に及ぼす大豆食物繊維の影響 |
石原 三妃、森高 初惠、内藤 成弘、福場 博保 |
|
2.河川水中でのアニオン界面活性剤の一次生分解 |
後藤 景子、田川 美恵子 |
|
日本家政学会 2001 429 Vol.52 No.1 |
報文 |
|
1.ハーブのBacillus subtilis およびEscherichia coliに対する抗細菌作用 |
寺沢 なお子・北野 吏英子・村田 要常 |
|
2.デンプン添加量の異なるいももちの物性と食味 |
山本 誠子・栗山 尚子・小宮山 冨美江 |
|
3.すりゴマのテクスチャーおよび物性に及ぼす磨砕時間の影響 |
武田 珠美・登口 満知子・福田 靖子・畑江 敬子・島田 淳子 |
|
4.女子上半身原型製図法の変遷(第2報)─第二次大戦後から1970年まで─ |
藤田 恵子 |
|
5.ワイルドの喜劇と舞台衣装 ─『まじめが肝心』を中心に─ |
佐々井 啓 |
|
6.「年度別報告書」によるクリーニング事故の原因分析 |
小澤 玲子・片山 倫子 |
|
7.居住者の居住志向と交流からみたネットワークの特徴─奈良県橿原市今井町の場合─ |
牧野 唯・今井 範子 |
|
ノート |
|
1.ジャガイモの遊離アミノ酸と煮汁への溶出について |
古館 明洋・目黒 孝司 |
|
2.インジカンを保持した状態での藍の葉の保存とその染色への利用 |
牛田 智・川崎 充代 |
|
|
|
|
|
|