社会法人 日本家政学会

English

TOPページ 日本家政学会概要 お知らせ 学会誌・論文投稿 入会案内・
各種書類
公募・研究助成
年次大会 家政学
夏季セミナー
家庭生活
アドバイザー
国際交流 支部・部会・
若手の会 紹介
賛助会員・
関連学協会
学会誌・論文投稿  Journal of the Society
MENU

学会誌 57巻 (2006年)

日本家政学会 2006 500 Vol.57 No.12

報文
1.粥の冷凍保存を可能とする保存条件の検討
貝沼やす子・・・・・・・・・・785
2.真空調理過程におけるセレウス菌の消長
村上和保,門出清香,表彩子,佐藤佑子,竹森真由美,立道洋子,和田貴臣,三好真理
・・・・・・・・・・793
3.アメリカ独立戦争と18世紀末フランス・モード
西浦麻美子・・・・・・・・・・799
ノート
1.育児初期の母親の育児支援のあり方に関する検討
   -「産後の里帰り」経験に焦点をあてて-
南貴子,小原敏郎,武藤安子・・・・・・・・・・807

日本家政学会 2006 499 Vol.57 No.11

報文
1.Effects of pH, Iron and Metal Concentration on Aluminium Coordination
Masako FUKUSHIMA, Takashi MATSUMOTO・・・・・・・・・・729
2.Influence of High-Phosphorus or High-Salt Feeding on Intestinal Alkaline Phosphatase Activity in Rats
Natsuko SOGABE, Rieko MARUYAMA, Masae GOSEKI-SONE・・・・・・・・・・737
3.ブラジャーの官能評価に基づく判定者の類型化-若年女子について-
岡部和代,黒川隆夫・・・・・・・・・・743
4.長崎県五島市におけるナイショを中心とした住空間の構造と変遷
佐々野好継・・・・・・・・・・753
5.親子の居住形態からみた遠隔郊外居住の問題点-奈良県榛原町における-
今井範子,伊東理恵・・・・・・・・・・761

日本家政学会 2006 498 Vol.57 No.10

報文
1.炊飯溶液中のカルシウムとナトリウムが飯の性状に及ぼす影響(第1報)
   飯の物性と食味に及ぼす影響
小川宣子,稲垣明子,山中なつみ,下村道子・・・・・・・・・・669
2.長崎県五島市における中廊下式住居の空間構造と変遷-居間との関係に着目して-
佐々野好継・・・・・・・・・・677
ノート
1.洗浄液中におけるムクロジ果皮の汚染防止効果
久保田弥生,森山恵美,前川昌子・・・・・・・・・・687
資料
1.北部九州産オオノガイ(Mya arenaria oonogai)の筋肉部分,内臓部分と外套膜・鰓部分の
  一般成分の周年変化
是永綾子,中嶋千恵,森晴子,白石淳・・・・・・・・・・693
2.都道府県別にみた高等学校における地域に対する見解と周辺地域との関わり
黒光貴峰,町田玲子・・・・・・・・・・730

日本家政学会 2006 497 Vol.57 No.9

報文
1.血液流動性に影響する食事因子の検討
樋口寿,奥田豊子,梶原苗美,岡田祐季,井奥加奈,佐々木公子,              
小切間美保,岡田真理子・・・・・・・・・・619
ノート
1.凍結速度が速いほど鶏ささ身の品質は保持されるか-真空調理法による評価-
西村公雄,小林愛子,安信淑子・・・・・・・・・・627
2.ヒラ豆デンプンの二,三の性質について
杉本温美,和辻敏子・・・・・・・・・・635
資料
1.幼保総合施設の全国的現状調査
丸井寧子,中山徹,大谷由紀子,杉山隆一,長瀬美子,丸山美和子・・・・・・・・・・641

日本家政学会 2006 496 Vol.57 No.8

平成18年度日本家政学会賞受賞者                         ・・・・・・・・・・511
報文
1.ヒエ・タピオカ・ヤマイモ混合麺の応力-ひずみ特性と評価
山本寿,粟飯原菜美,伊庭なつき,西嶋三香子・・・・・・・・・・513
2.クリームの種類および配合がカスタードプディングの構造に及ぼす影響
峯木真知子,棚橋伸子,渡邊康一・・・・・・・・・・523
3.1986年~2005年の正月における喫食料理からみた外食の分類
名倉秀子,大越ひろ,茂木美智子・・・・・・・・・・533
4.衣服の模様が及ぼす心理的・生理的影響-SD法,脳波,心電による解析-
加藤雪枝・・・・・・・・・・543
5.地球環境を考慮する視点からみた居住者のライフスタイルと住意識
今井範子,中村久美,伊東理恵,牧野唯・・・・・・・・・・555
ノート
1.AHP(Analytic Hierarchy Process)による大学生の貯蓄意識の分析
ガンガ伸子,尾崎明美,清水奈津子・・・・・・・・・・569

日本家政学会 2006 495 Vol.57 No.7

報文
1.A Study on Gelation of Chicken "Nikogori" (Jelly-Shaped Food): Changes in Soluble Components and Rheological Properties under Several Heating Conditions
Norie NAGATSUKA,Yusuke OKAWA,Kouichi KIMOTO,Keiko NAGAO・・・・・・・・・・453
2.中華麺の物性におよぼすかん水の影響
安部芳子,市川朝子,下村道子・・・・・・・・・・461
3.ババロアの物性に及ぼす起泡生クリームの性状とゼラチンゾルの混合時温度の影響
宮下朋子,長尾慶子・・・・・・・・・・469
4.月経期における生理用ナプキン内微気候と快適性
佐藤真理子,小島みさお,豊島泰生,坂本紀子,田村照子・・・・・・・・・・477
5.長崎県五島市におけるアダノマを中心とした住空間の構造と変遷
佐々野好継・・・・・・・・・・487
ノート
1.ウコギ茶摂取がマウスの腸内環境および小腸組織に及ぼす影響
田村朝子,本(田渕)三保子,山田則子・・・・・・・・・・497

日本家政学会 2006 494 Vol.57 No.6

報文
1.明治期婦人雑誌,総合雑誌における「食卓での家族団らん」
表 真美・・・・・・・・・・369
2.友人との共食による育児サポート効果-乳幼児を持つ専業主婦を対象として-
松島悦子・・・・・・・・・・379
3.Effects of Sodium Chloride on the Sol-Gel Transition of Agar, κ-Carrageenan and Gellan Cum
Hatsue MORITAKA,Atsuko SHIMADA・・・・・・・・・・393
4.ハーブオイルの酸化安定性
植木彩子,大塚 譲,今井悦子・・・・・・・・・・403
5.日本の大学生における死と死後の不安
得丸定子,小林輝紀,平 和章,松岡 律・・・・・・・・・・411
資料
1.業種間連携による地域材を活用した家づくりと組織体制
高鴨沙里,中山 徹・・・・・・・・・・421

日本家政学会 2006 493 Vol.57 No.5

報文
1.粘稠液状食品の力学的性状に対する簡便な客観的評価法の検討
丸山彰子,高橋智子,宮本 勲,大越ひろ・・・・・・・・・・263
2.タイ北部の人々にとってカノムタイとは-その構造と機能-
宇都宮由佳・・・・・・・・・・271
3.母親の食生活に対する意識や生活充実感が幼稚園に通う子どもとのコミュニケーション頻度に与える影響
高畑彩友美,冨田圭子,饗庭照美,大谷貴美子・・・・・・・・・・287
4.ラオスにおけるカオプン製造工程中の成分変化
加藤みゆき,池田昌代,長野宏子,阿久澤さゆり,大森正司・・・・・・・・・・301
5.久隅守景筆「朝鮮通信使行列図屏風」にみる服飾の考察
鄭 銀志・・・・・・・・・・309
6.戸建住宅の玄関アプローチの実態と居住者の意識
宮元雅子・・・・・・・・・・323
ノート
1.ビリルビンオキシダーゼによる銅フォルマザン系及びジスアゾ系染料の脱色
阿部裕子,片山倫子・・・・・・・・・・333
資料
1.テイクアウト弁当に含まれる食品成分の実測値と計算値との比較-ビタミン類を除いた17栄養素について-
尾立純子,佐伯孝子,野崎恭子,奥田典子,湯浅(小島)明子,川越昌子,亀井正治・・・339

日本家政学会 2006 492 Vol.57 No.4

報文
1.加水量が異なる米飯から調製した粥の性状
貝沼やす子・・・・・・・・・・199
2.セロリアックに含有される抗菌化合物ファルカリンジオールのBacillus subtilisに対する作用
新藤一敏,小池由貴子,丸山瑞,笠井宏朗・・・・・・・・・・209
3.抹茶が小腸アルカリホスファターゼ活性に及ぼす影響について
曽我部夏子,丸山里枝子,五関-曽根正江・・・・・・・・・・215
4.各種ゾル・ゲル食物の摂食時口蓋圧計測-咀嚼困難者に適するゲルの硬さの推定-
盛田明子,中沢文子・・・・・・・・・・221
5.加熱下での食材の熱伝導に及ぼす熱不活性成分の影響
長尾 慶子,喜多 記子・・・・・・・・・・229
6.セルロースの摂取に伴う消化管内容物の粘度上昇がラットの消化管の形態と機能に与える影響
山中なつみ,小川宣子・・・・・・・・・・239
資料
1.社会福祉協議会による毎日型配食サービスの地域別検討と類型化-高齢者の食関連サービスのあり方に関する研究(第2報)-

立松麻衣子,中山徹,藤井伸生,小伊藤亜希子,齊藤功子,田中智子・・・・・・・・・・249

日本家政学会 2006 491 Vol.57 No.3

報文
1.わが国における1990年以降の消費生活構造の特徴-AIDS(Almost Ideal Demand System)による分析-
ガンガ伸子
2.Accumulation and Excretion of Carotenoids after Regular Ingestion of Carrot Juice With a Lycopene-Free Diet
Fumiko SHIMIZU,Mutsumi OGAWA,Hiroyasu FUKUBA
3.中高年女性の食事パターンと血液流動性との関連
樋口寿,奥田豊子,佐々木公子,小切間美保,井奥加奈,梶原苗美,岡田祐季,岡田真理子
4.開発した子ども用包丁の技能習得への効果
鈴木洋子
ノート
1.北東北地域における地方特定品種(和牛) 牛肉の地場消費推進上の問題

佐藤百合香,大橋めぐみ

 

日本家政学会 2006 490 Vol.57 No.2

報文
1.家庭における過去の食事場面と大学生の父親および母親との心理的結合性の関連
平井滋野,岡本祐子
2.大熊信行における「配分」概念の展開と生活経営論
乘本秀樹
3.ヒエ(Panicum crus-galli L., Var. frumentaceum HOOK. f.)粉およびシルクフィブロインの添加が食パンの物性ならびに食味特性に及ぼす影響
伊藤幸,平尾和子,濱西知子,松永直子,高橋節子
4.スナネズミによるリコペン蓄積能と,βーカロテンとリコペン間の相互作用
清水史子,小川睦美,福場博保
5.女性高齢者の着衣状況と口腔温,皮膚温,衣服庄および主観評価との関係
諸岡晴美
6.オスカー・ワイルドの喜劇にみるダンディズム
佐々井啓
7.画像解析による水玉模様の同時対比効果の新しい評価法

森俊夫,淺海真弓

日本家政学会 2006 489 Vol.57 No.1

報文
1.雇用者夫妻のペイドワーク時間とアンペイドワーク時間-ワーク時間階級別にみた夫妻相互の生活時間-
貴志倫子,上原智子,平田道憲
2.とろろを用いたゲル-ゾル混合系食物の物性と飲み込み特性
川野亜紀,細田千晴,高橋智子,大越ひろ
3.においが食嗜好に及ぼす影響-味噌の嗜好調査から-
真部真里了
4.長崎県五島市における住居の型とその構成原理-四つ間型と中廊下式の住居-
佐々野好継
5.住宅平面における畳空間の動向-首都圏の注文戸建住宅における-
川村道乃,今井範子,伊束理恵
6.児童の自尊感情を高める家庭科授業の工夫
小西史子
戻る このページの先頭へ
(一社)日本家政学会
〒112-0012 東京都文京区大塚2-1-15 学園台ハイツ502号
事務局 E-mail : kasei-info@tokyo.email.ne.jp
TEL : 03-3947-2627  FAX : 03-3947-5397
Copyright(c) 2006 The Japan Society of Home Economics All Rights Reserved.