社会法人 日本家政学会

English

TOPページ 日本家政学会概要 お知らせ 学会誌・論文投稿 入会案内・
各種書類
公募・研究助成
年次大会 家政学
夏季セミナー
家庭生活
アドバイザー
国際交流 支部・部会・
若手の会 紹介
賛助会員・
関連学協会
学会誌・論文投稿  Journal of the Society
MENU

学会誌 59巻 (2008年)

日本家政学会 2008 524 Vol.59 No.12

報文
1.幼稚園・保育所における「遊びの流れ」と「日課的時間割」の関係について(第1報)
  保育者への質問紙調査に基づく1987年と2007年の比較
岡野雅子・・・・・・・・・・945

2.Electromyographic Measurement for Expressing Food Texture

Etsuko IMAI, Sumiko SATO・・・・・・・・・・955
3.高齢者の口腔内状態の分類と野菜の食べやすさ

戸田貞子、高松美穂、香西みどり、畑江敬子・・・・・・・・・・969

4.Influence of Size on Movement Adaptability of a Front-Open Shirt

Yuko HIRABAYASHI, Motoko KOMAKI, Tomoko OMURA・・・・・・・・・・979

5.若年者と高齢者の衣服の動作適応性評価-素材の異なる重ね着の場合-

下坂知加、石垣理子、猪又美栄子・・・・・・・・・・989
ノート
1.麹菌による茶葉の呈味改善
渡辺祐子、早川潔、植野洋志・・・・・・・・・・999
資料
1.煮干しだしと煮干し風味の風味調味料だしに含まれる遊離アミノ酸とその類縁体
 および核酸関連物質の組成の違い
神田知子、安藤真美、高橋徹、丸山智美、五島淑子・・・・・・・・・・1005
2.ヒト由来ヒスチジンデカルボキシラーゼ活性を阻害する薬用植物のスクリーニング
新田陽子、伊藤賢一、植野洋志・・・・・・・・・・1011

日本家政学会 2008 523 Vol.59 No.11

報文
1.焼きリンゴにおける多糖類の分解と組織の崩壊
渕上倫子、治部祐里、小宮山展子、林真愉美、桒田寛子、横畑直子、松浦康・・・・・・・・・871

2.高齢者に対する牛肉の食べやすさの調理による向上

戸田貞子、早川文代、香西みどり、畑江敬子・・・・・・・・・・881
3.Effect of Size and Mouthful Amount of Foods on the Mastication Properties
  and Texture
Etsuko IMAI, Nagisa MIYATA, Yuki NIGORIKAWA, Tomoe SEKI・・・・・・・・・・891

4.家庭におけるエコ・クッキングの実践がCO2削減に及ぼす効果

長尾慶子、喜多記子、松田麗子、加藤和子、十河桜子、三神彩子・・・・・・・・・・903

5.東京都シルバーピアにおける生活協力員の配置状況と今後の役割
  -区市町村担当者調査から-

大塚順子、定行まり子・・・・・・・・・・911
ノート
1.加工済み赤身魚中に含まれるヒスタミンの検出法の検討
新田陽子、神原麻里子、植野洋志・・・・・・・・・923
2.野草抽出物のDPPHラジカル消去活性
浦部貴美子、酒井久仁子、灘本知憲・・・・・・・・・・929

日本家政学会 2008 522 Vol.59 No.10

報文
1.女子教育者 三輪田眞佐子における「家庭」言説の受容
  -明治期の婦人雑誌『女鑑』を対象とした分析から-
磯部香・・・・・・・・・・793

2.Androgynyな生き方尺度の提案

福本俊・・・・・・・・・・805
3.思春期および妊娠期における母ラットの食餌制限が母体と子の発育に及ぼす影響
木村安美、水上戴子・・・・・・・・・・813

4.真空調理法による粥調製方法の検討

貝沼やす子・・・・・・・・・・825
資料
1.子どもの戸外遊びの実態と遊びに対する子どもと保護者の意識
  -中国・内モンゴル呼和浩特市の小学校を事例として-
婭茹、中山徹、室崎生子・・・・・・・・・837
2.明治時代の縮緬に用いられた初期合成染料の部属鑑別
谷田貝麻美子、片渕奈美香・・・・・・・・・・847

日本家政学会 2008 521 Vol.59 No.9

平成20年度日本家政学会賞受賞者                         ・・・・・・・・・・685
学会賞受賞記念論文
衣服設計への応用を目的とした人体形態の把握と類型化
高部啓子・・・・・・・・・・687

日本家政学会 2008 520 Vol.59 No.8

報文
1.Purification and Characterization of a Proteolytic Enzyme from Bacillus subtilis M2-4
Chenjian LIU, Hiroko NAGANO・・・・・・・・・・565

2.切り干しダイコンの煮えにくさとペクチンの状態

加賀田江里、小宮山展子、林真愉美、渕上倫子、松浦康・・・・・・・・・・575
3.衣服の保温性能評価指標としての布の熱移動特性
楊燕、冨田明美、高橋勝六・・・・・・・・・・583

4.調理行動に伴い蓄積する油汚れの実態調査
 -キッチンプランや調理時の行動が油汚れの蓄積状況に与える影響-

萬羽郁子、五十嵐由利子・・・・・・・・・・595
ノート
1.住宅解体木材の再利用・再使用における工務店従事者からみた現状と課題
藤平眞紀子・・・・・・・・・・607
資料
1.チーズのファーストフード使用におけるソルビン酸摂取状況
河野昭子・・・・・・・・・・617
2.学校給食の残滓
大藪千穂、近藤朱美、杉原利治・・・・・・・・・・621
3.下肢障害のある人の転居行動からとらえた住宅ニーズの分析
小板橋恵美子、沖田富美子・・・・・・・・・・631

日本家政学会 2008 519 Vol.59 No.7

報文
1.大学生の自立の構造と実態-自立尺度の作成-
大石美佳、松永しのぶ・・・・・・・・・・461

2.育児初期の母親の育児支援のあり方に関する検討Ⅱ
  -子どもの発達的変化、育児サポートとサポート源の関係構造に焦点をあてて-

小原敏郎、入江礼子、南貴子、武藤安子・・・・・・・・・・471
3.衣服サイズの違いに対する適合の評価-若年女子の前あきシャツについて-
平林優子、大村知子、山内幸恵、駒城素子・・・・・・・・・・485

4.住宅解体木材の再利用・再使用における居住者からみた現状と課題
  -奈良市内の二地区での調査を通じて-

藤平眞紀子・・・・・・・・・・493
5.高齢者の役割作りとインタージェネレーションケアを行うための施設側の方策
   -高齢者と地域の相互関係の構築に関する研究-
立松麻衣子・・・・・・・・・・503
ノート
1.山形県内の小学校における食に関する指導の実態
楠本健二、山岸あづみ、戸嶋ひろ野、坂野麻里子、大森桂、大貫義人、田村朝子・・・・・・517
2.油性モデル色素汚染綿布による洗浄性評価
渡辺紀子・・・・・・・・・・525

日本家政学会 2008 518 Vol.59 No.6

報文
1.ジェンダーの視点で捉えた保育環境と保育者のジェンダー観
金子省子、青野篤子・・・・・・・・・・363

2.誘導型シクロオキシゲナーゼ発現抑制を指標にした植物油の機能性評価

堀田真理子、中田理恵子、井上裕康・・・・・・・・・・373
3.RGB色空間を用いた色彩テクスチャのカラーイメージと視覚的特徴の関係
森俊夫、淺海真弓・・・・・・・・・・379

4.ブリーチ剤を用いた毛髪の脱色における配合成分の効果

前川昌子、梁善美・・・・・・・・・・387
5.パンツの着くずれに関する研究
大村知子、山内幸恵、平林優子・・・・・・・・・・393
ノート

1.遊離型ビタミンに対する食事中のB群ビタミンの相対利用率

福渡努、柴田克己・・・・・・・・・・403
資料
1.大阪府内の女子大生親子世代間における食事マナーと社会マナーの現状と意識
安田直子、渡辺豊子、藤本千鶴、竹村利華、高木聡子・・・・・・・・・・411
2.市川市における高齢者の住宅改修に関わる施工業者
坂田実花、中島明子・・・・・・・・・・421

日本家政学会 2008 517 Vol.59 No.5

報文
1.中高年の死観-自己と大切な人の死観の比較-
小谷みどり・・・・・・・・・・287

2.だしの風味に対する嗜好性

真部真里子・・・・・・・・・・295
3.画像処理による洗浄性評価への家庭用デジタルカメラの適用
石川祐輔、大矢勝・・・・・・・・・・307

4.19世紀後期イギリスにおける合理服協会の衣服改革
  -The Rational Dress Society's Gazetteから-

米今由希子・・・・・・・・・・313
ノート

1.パパイア成熟果に残存するプロテアーゼ活性の評価

西山一朗、高橋淑子、下橋淳子、松森慎悟、大田忠親・・・・・・・・・・321

2.寒天ゼリーおよびオリゴ糖長期摂取による施設入所高齢者の排便状況改善効果

田村朝子、島崎みつ子・・・・・・・・・・327
資料
1.原料もち米と製造みりんの関係
吉田祐子、小野尚之、児島雅博、西田淑男・・・・・・・・・・337

日本家政学会 2008 516 Vol.59 No.4

報文
1.食材相関図からみた料理構造解析-安定性と可変性にみる日本の家庭料理-
妹尾紗恵・・・・・・・・・・211

2.3次元加速度と心拍数による日常生活時のエネルギー消費量の推定

大森桂、古泉佳代、鈴木智恵美、金子佳代子・・・・・・・・・・221
3.衣服環境における快適素材としてのイグサの利用
兼子良子、田北智瑞子、青木朋子、福岡義之・・・・・・・・・・231

4.19世紀末アメリカ婦人雑誌にみる衣生活-衣服記事と広告の分析をとおして-

太田茜・・・・・・・・・・237
ノート

1.大学生による高等学校家庭科における住居学習の評価と課題

宮崎陽子、岸本幸臣・・・・・・・・・・245
資料
1.コミュニティバス事業形態へ及ぼす地域特性
天野圭子、中山徹・・・・・・・・・・255

日本家政学会 2008 515 Vol.59 No.3

報文
1.保育にかかわる保護者のジェンダー観
青野篤子、金子省子・・・・・・・・・・135

2.機能性便秘者に対する低分子化アルギン酸ナトリウムおよびグアーガム部分分解物の
 混合物の便通ならびに腹部不快感の改善に関する最小有効量の検討

杉浦陽子、高妻和哉、安増毅、時光一郎、植松幹雄、細谷哲男・・・・・・・・・・143
3.1950年前後の日本における都市中流女性の衣服製作・着用をめぐる状況
 -雑誌「婦人朝日」記事の分析を中心に-
森理恵・・・・・・・・・・155

4.親子の居住形態の現況とその動向-郊外住宅地・奈良市学園前における-

伊東理恵、今井範子・・・・・・・・・・165

5.神奈川県の郊外戸建住宅地における住宅規模と改善が満足度に及ぼす影響

石渡瑞枝、鈴木佐代、沖田富美子・・・・・・・・・・181
ノート
1.'ヘイワード'種キウイフルーツ果実中のクロロフィルおよびカロテノイド含量の相関性
西山一郎、下橋淳子、松森慎悟、大田忠親・・・・・・・・・・193

日本家政学会 2008 514 Vol.59 No.2

報文
1.近代における園芸領域への団らんの浸透-女学雑誌と園芸書の分析から-
水島かな江・・・・・・・・・・69
2.浸漬・冷凍処理が豆類の加熱による吸水と軟化に及ぼす影響
村上知子、香西みどり、関谷陵子、畑江敬子・・・・・・・・・・81
3.高齢者服設計のための基礎的研究
  -腕ぬき・腕入れ動作に対応したかぶり式上衣服の設計-
岡田宣子、渡部旬子・・・・・・・・・・87
4.韓国ソウル市内高校生のライフスタイルの特徴
孫珠熙・・・・・・・・・・99
資料
1.長期休業中における障害のある子どもの主養育者の生活時間
   -子どもの自立スキルとの関連から-
遠藤理恵、平田道憲・・・・・・・・・・111

日本家政学会 2008 513 Vol.59 No.1

報文
1.ドーナツの脂質に及ぼすバターおよびマーガリン配合量の影響
杉山寿美、大川明子、石永正隆・・・・・・・・・・3
2.Thermal Sensitivity and Physiological Response of Hands Wearing Gloves with Different Thermal Conductivities in Water
Setsuko ISAJI, Yuezhen BIN, Masaru MATSUO・・・・・・・・・・13
3.衣服の保温性能評価指標としての人体周囲空気層における熱移動特性
楊燕、高橋勝六、中山晃、冨田明美・・・・・・・・・・19
ノート
1.袖幅のゆとりと動きやすさ-官能、衣服圧、筋電図による評価-
下坂知加、中田いずみ、石垣理子、猪又美栄子・・・・・・・・・・29
2.産学協同によるコンピュータを用いた木製壁の制作
吉田美穂子・・・・・・・・・・37
戻る このページの先頭へ
(一社)日本家政学会
〒112-0012 東京都文京区大塚2-1-15 学園台ハイツ502号
事務局 E-mail : kasei-info@tokyo.email.ne.jp
TEL : 03-3947-2627  FAX : 03-3947-5397
Copyright(c) 2006 The Japan Society of Home Economics All Rights Reserved.