社会法人 日本家政学会

English

TOPページ 日本家政学会概要 年次大会 学会誌・論文投稿 入会案内・
各種書類
公募・研究助成
新着情報 家政学
夏季セミナー
家庭生活
アドバイザー
国際交流 支部・部会・
若手の会 紹介
賛助会員・
関連学協会
公募・研究助成  Faculty Recruitment & Research Grant
MENU

研究助成

キッズデザイン協議会 第19回キッズデザイン賞
公益財団法人ひと・健康・未来研究財団 2025年度研究助成
2025年度 本庄八郎記念お茶財団 研究助成

キッズデザイン協議会 第19回キッズデザイン賞

今年もキッズデザイン賞の応募受付を3月3日より開始いたしました。
◇キッズデザイン賞  https://kidsdesignaward.jp
以下、キッズデザイン賞の概要となります。
【キッズデザイン賞Webサイト】
https://kidsdesignaward.jp/
【応募案内ページ】
https://kidsdesignaward.jp/lp/
【応募パンフレット】
https://kidsdesignaward.jp/docs/2025/kidsdesign_pamphlet_2025.pdf

公益財団法人ひと・健康・未来研究財団 2025年度研究助成

・応募期間 2025年4月1日~4月30日
・助成金:1件につき20万円~100万円
・応募資格:日本国内において上記4分野に関する研究を行う人。年齢不問。

詳細は財団ホームページ掲載の公募要領をご確認ください。
公益財団法人ひと・健康・未来研究財団 https://www.jnhf.or.jp/research/
(今年度よりホームページからの電子申請システムを採用し、より応募しやすくなりました)

2025年度 本庄八郎記念お茶財団 研究助成

研究助成の趣旨お茶に関する研究者、生産者、団体等に対してその研究や活動を支援すると共に、これからの茶業界の未来につながる学術研究の発展と国民生活・文化の向上に貢献する。
対象とする研究分野①「お茶」または「お茶の成分」に関する研究者および団体に対する助成支援
②「お茶の生産」に関する研究者、農家、団体に対する助成支援
③「お茶」の文化活動に関わる個人、団体への助成支援
助成内容①助成金額:1件当たり300万円を上限とし、申請金額を参考に研究や活動の規模、内容などを勘案して決定する。
②助成期間:2025年8月~2026年7月の1年間を原則とする。
③助成金総額:1600万円
応募期間2025年3月1日(土)~3月31日(月)
応募方法Webからの申請になります。詳細は、弊財団のホームページをご覧ください。
本庄八郎記念お茶財団 | Hachiro Honjo Ocha Foundation
問い合わせ公益財団法人 本庄八郎記念お茶財団 事務局
〒151-8550 東京都渋谷区本町3-47-10 伊藤園本社内
(お問い合わせは、弊財団のホームページ内「お問い合わせ」から送付ください)
本庄八郎記念お茶財団 | Hachiro Honjo Ocha Foundation
戻る このページの先頭へ
(一社)日本家政学会
〒112-0012 東京都文京区大塚2-1-15 学園台ハイツ502号
事務局 E-mail : kasei-info@tokyo.email.ne.jp
TEL : 03-3947-2627  FAX : 03-3947-5397
Copyright(c) 2006 The Japan Society of Home Economics All Rights Reserved.