主 催 |
一般社団法人日本家政学会 関東支部 |
日 時 |
2023年2月15日(水)13:00~17:00 (研究交流会は行わない) |
会 場 |
ビデオ会議システムZoomによるオンライン会場(共立女子大学) |
発表分野 |
原論、経営、経済、家族、児童、食物、被服、住居、家庭科教育、その他 |
発表方法 |
卒業論文:発表12分、質疑応答3分 計15分
修士論文:発表15分、質疑応答5分 計20分 Zoomの画面共有機能により、各自のPCで発表します。 事前動作確認は当日午前中を予定しています。 |
発表登録方法 (発表者) |
発表者の方は、以下のURLより2023年1月13日(金)までに参加登録をお申込ください。
登録項目は以下の通りです。 ●分野 ●題目 ●発表者氏名 ●指導者氏名 ●所属(大学・大学院、学部、学科)●発表記念品送付先住所・受取人氏名
https://forms.gle/L6uHvWNCg7p1hKtD9 |
要旨提出先 |
要旨を作成し(Word MS明朝フォント10、45字×18行)、下記メールアドレスにご提出ください。
要旨提出締切:2023年2月3日(金) 東京家政大学家政学部 田中早苗 E-mail:stanaka@tokyo-kasei.ac.jp |
動画提出先 (希望者) |
当日のトラブルに懸念ある場合は、事前に音声入り動画データ(mp4形式)を下記のメールアドレスにご提出ください。動画提出締切:2023年2月10日(金)
共立女子大学家政学部 小原敏郎 E-mail:tohara@kyoritsu-wu.ac.jp |
参加登録方法 (発表者以外) |
参加登録(発表者以外)締切 :2023年2月9日(木)12:00
下記のURL(あるいは右QRコード)よりお申し込み下さい。
https://forms.gle/2dscemjq94Qp1wPu6
 |
参加費 参加資格 |
発表会の参加費は無料です。
発表者・指導者とも非会員でも発表することができます。 |
問合わせ先 |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-27
共立女子大学家政学部児童学科 小原敏郎 E-mail:tohara@kyoritsu-wu.ac.jp |