●
A. 家政学原論・家庭経営・家庭経済・家族関係
A1
家政学における女性学の位置づけ一女性学の発生(1)ー
元福岡教育大 平田昌、東筑紫短大 ○花崎正子、西九州大家政 河野孝子、佐賀大教育 赤星礼子
A2
アメリカ家政学の系譜ー学会誌分析ー(第6報)
金城学院大短大 ○東珠実、(株)アルバイトタイムス 渥美美晴、名古屋文理短大 鈴木真由子、椙山女学園大家政 守谷敏子、金城学院大 古寺浩、静岡大教育 菅原亜子・村尾勇之
A3
アメリカ家政学の系譜一学会誌分析ー(第7報)
金城学院大短大 東珠実、(株)アルバイトタイムス 渥美美晴、名古屋文理短大 鈴木真由子、椙山女学園大家政 守谷敏子、金城学院大 古寺浩、静岡大教育 ○菅原亜子・村尾勇之
A4
中国における家政学・家庭科教育の必要性とその課題一日中国民生活の比較分析研究を視座とする一
静岡大教育 ○楊彬・村尾勇之
A5
「地域計画論」への家政学的視座の接合に関する提議
筑紫女学園短大 小川直樹
A6
女子短大生の家族関係一父子関係を中心にー
上野学園大短大 遠山千代子、桜美林短大 ○広橋比刀美
A7
女子短大生の家族関係一祖父母・孫関係ー
上野学園大短大 ○遠山千代子、桜美林短大 広橋比刀美
A8
大学生の親役割についての認知と期待ー共同化と同質化の傾向一
福岡教育大 高橋久美子
A9
家族関係と子どもの性格形成(第2報)一三世代同居家族と核家族の比較ー
聖霊女短大 ○佐々木久長、秋田大教育 織田栄子
A10
転勤要請への家族の対応ーその実態把握と将来予測
女子栄養大(非) 三善勝代
A11
中年期夫婦の個人化とパートナーシップ
青葉学園短大 長津美代子
A12
イギリス中流家族における夫婦関係の変化(1)
お茶の水女大 松村真木子
A13
未婚者および既婚者の結婚観(3)ー結婚遅滞要因の検討ー
お茶の水女大家政 湯沢雍彦、東洋英和女大人文 川崎末美、戸板女短大 ○久保桂子、ライフデザイン研 林千鶴
A14
首都圏居住未婚者の結婚選好性
ライフデザイン研 林千鶴
A15
農家婦人の生活観構造(その1)一構造類型の抽出ー
共立女短大 ○山森芳郎・児玉好信
A16
農家婦人の生活観構造(その2)一生活観のレパートリー
共立女短大 ○児玉好信・山森芳郎
A17
子どもの金銭意識の発達に関する研究
北海道教育大 中森千佳子
A18
全国消費実態調査報告に関して懸念する
鈴峯女短大 森英子
A19
食料消費における質的変化に関する分析
鳥取大教育 堤伸子
A20
夫婦共働き核家族世帯の家計組織化 第1報 家計組織化の枠組み
共立女大家政 ○御船美智子、平安女学続短大(非) 室住真麻子、家計経済研 木村清美
A21
夫婦共働き核家族世帯の家計組織化 第2報 一夫婦の経済社会関係の視点から一
平安女学院短大(非) ○室住真麻子、共立女大家政 御船美智子、家計経済研 木村清美
A22
夫婦共働き核家族世帯の家計組織化 第3報 性別役割分業観と家計組織化
家計経済研 ○木村清美、共立女大家政 御船美智子、平安女学院短大(非) 室住真麻子
A23
生涯労働時間に基く生涯賃金一単位時間当り賃金の算定の意義一
静岡大教育 村尾勇之
A24
家族内資産移転の地域特性一首都圏,福岡,山形の比較
東京家政学院大家政 上村協子、聖徳大短大 鬼頭由美子、経済政策研 ○金丸桂子
A25
家計の金融化
家計経済研 馬場康彦
A26
中国市民家庭の家計調査年報による家庭経済分析 1987-1989
聖徳大 ○草野篤子、駿河台大 前山加奈子
A27
家事時間の変化を規定する諸要因の分析
群馬大教育 松村祥子・○島崎利枝
A28
日常生活における情報行動の分析
京都府大生活科学 ○村澤忠可、京都文教短大 中村博幸
A29
家事労働観にみる「自立」概念の検討一女子大学生に対する自由記述ならびに面接による調査から一
昭和女大(院) 堀内かおる
A30
高齢社会と総合生活システムの形成(第3報)
日本女大家政 ○赤塚朋子・堀越栄子
A31
難病患者・家族の生活問題ー北海道における実態調査を基にー
藤女短大(非) 梶浦真由美
A32
女性にみる社会的ネットワークの現状と課題一中国・四国地域の実態調査を中心にー(第1報)
広島大学教 ○中間美砂子、ノートルダム清心女大 浅田幸子、就実短大 足立啓子、ノートルダム清心女大 榎並英子、岡山大教育 遠藤マツヱ、広島文教女大 妹尾勝子、香川県明善短大 田窪純子、香川大教育 時岡晴美、山口県庁 中川忍子、広島文教女大短大 長石啓子、広島女学院大短大 冨士田亮子
A33
女性にみる社会的ネットワークの現状と課題ー中国・四国地域の実態調査を中心にー(第2報)
香川県明善短大 ○田窪純子、ノートルダム清心女大 浅田幸子、就実短大 足立啓子、ノートルダム清心女大 榎並英子、岡山大教育 遠藤マツヱ、広島文教女大 妹尾勝子、香川大教育 時岡晴美、山口県庁 中川忍子、広島文教女短大 長石啓子、広島大 学教 中間美砂子、広島女学院短大 冨土田亮子
A34
女性にみる社会的ネットワークの現状と課題ー中国・四国地域の実態調査を中心にー(第3報)
広島文教女大短大 ○長石啓子、ノートルダム清心女大 浅田幸子、就実短大 足立啓子、ノートルダム清心女大 榎並英子、岡山大教育 遠藤マツヱ、広島文教女大 妹尾勝子、香川県明善短大 田窪純子、香川大教育 時岡晴美、山口県庁 中川忍子、広島大 教育 中間美砂子、広島女学院大短大 冨土田亮子
A35
京老舗の継承と生活パターンの変化一歴史的都心における住まい方についてー
香川大教育 ○時岡晴美、京都大工 尹孝鎮
A36
漁業世帯における生活様式の世代継承についてー香川県庵治町の妻の意識からー
香川大教育 ○上玉啓子・時岡晴美
A37
家事作業の生理的負担に関する基礎的研究
お茶の水女大家政 富田守・○白井順子
A38
妊娠時エネルギ一代謝率(RMR)の含意に関する検討
お茶の水女大家政 山越成美
A39
東京都世田谷区在住の夫妻の生活時間と生活様式ー1990年生活時間調査からー 第4報 場所別・一緒にいた人別にみた夫妻の生活時間
昭和女大短大 ○瀬沼頼子・天野寛子、昭和女大女文研 伊藤セツ、昭和女大短大 森ます美、日本女大(非) 天野晴子、昭和女大(院) 堀内かおる、東海大(院) 井野上眞弓
A40
昭和16年における女性と子どもの生活時間
お茶の水女大家政 佐藤裕紀子
●
B. 児童
B1
幼児の思いやり行動の構造解析一年中児(4 歳~5 歳)
大妻女大人間生活研 ○長山篤子、大妻女大家政 平井信義・千羽喜代子
B2
子どもの感覚に関する調査研究
目白学園女短大 谷田貝公昭、鳩ヶ谷市教育委 村越晃、逗子市立久木中 野ロ智津子、横浜国大教育(院) ○佐藤野里子
B3
ひとりっ子の対人的能力の形成過程一「昼間のきょうだい=学童保育」における観察を通してー
静岡大教育 金田利子・○渡辺和歌子
B4
保育者のかかわり方ーその場面認識と行為についてー
東京家政学院大家政 ○吉川晴美・朝比奈梢
B5
子どもの見る両親像について
島根大教育 猪野郁子
B6
子供組にみられる教育観一親子分離の視点から一
県立盛岡短大 田中弘子
B7
母親集団活動とネットワークに関する一考察
東京家政学院大家政 鈴木百合子
B8
育児用品の品質表示と購買行動との関係
日本女大家政 ○田近陽子・岡崎比佐子・加藤翠・金崎芙美子・柳道子、昭和女大家政 浮須婦紗
●
C. 食物
C1
女子短大生の食生活状況調査
近畿大豊岡短大 ○中島園子・蟹池健一
C2
女子短大生の食物摂取状況と生活活動状況一摂取エネルギーにおける脂肪エネルギー比本を中心に一
長野県短大 広田直子
C3
大阪府下の都市在住民の食生活実態調査結果(第2報)
大阪ガス 殿畑操子・○田畑真理
C4
高齢者の日常生活活動能力と食品摂取頻度の男女の比較
大阪信愛女学院短大 田中順子
C5
アンケートによる食生活の実態調査一主婦の属性別調理状況ー
文教大女短大 長尾慶子、お茶の水女大家政 ○谷澤容子・池田奈美・畑江敬子・島田淳子
C6
筒易栄養調査法の検討
日本女大家政 ○門倉芳枝・前之園知子・大森悦子
C7
献立自動作成システム(第2報)一分類法(その2)
福岡教育大 ○近葉美希・八尋剛規・澤田吉苗
C8
女子大生の食意識
大妻女大家政 ○森岡加代・相川りゑ子・芦田美保子・八倉巻和子・村田輝子
C9
女子学生における食生活調査(第3報)一食事に対する態度および献立を立てるときに重視するものについてー
大阪樟蔭女大 ○伊海公子、梅花短大 家本修
C10
女子短大生の食生活に関する意識の経時変化について
大阪市立大生活科 ○武副礼子・田附ツル・平井和子
C11
女子短大生の飲料摂取について(第3報)
戸板女短大 蟻川トモ子・○木村真由美、文教大女短大 大久保洋子
C12
米食の実態と嗜好に関する調査
賢明女学院短大 ○坂本薫、奈良女大家政 丸山悦子
C13
味噌の嗜好調査
岐阜女大家政 ○稲荷妙子・竹内徳男
C14
マヨネーズの家庭内使用実態,市場調査,および品質変化について
明和女短大家政 ○堀口恵子・嶋村孝、群馬工試食品 川野郁夫、東京家政学院短大家政 桑野和民
C15
調理済み・半調理済み食品の利用実態調査一イメージについてー
新潟大教育 ○高橋洋子・勝田啓子、大阪成蹊短大 山本友江、広島中央短大 大下市子、山口大教育 五島淑子、山口女大家政 足立蓉子
C16
調理済み・半調理済み食品の利用実態調査一利用に及ぼす影響についてー
大阪成蹊短大 ○山本友江、新潟大教育 高橋洋子・勝田啓子、広島中央短大 大下市子、山口大教育 五島淑子、山口女大家政 足立蓉子
C17
ひとり暮らし高齢者の食事満足度に及ぼす要因
山口女大家政 足立蓉子
C18
食品の色彩嗜好一配色の好みについてー
香川県明善短大 川染節江
C19
中米ホンデュラス共和国における栄養調査について(第1報)
茨城女短大 富川浩子
C20
スイスにおける日常食と食料調達(第2報)一異なる言語圏における日常料理の出身地と地域性ー
福岡教育大 秋永優子
C21
女子大生の愁訴出現に関与する食生活因子について
聖霊女短大 伊藤靖子
C22
貧血の主観的意識と客観的評価の相違
日本女大家政 ○杉山みち子・今泉希美・阿部恒男・中谷林太郎
C23
歯の健康と食生活に関する研究ー高齢者の咀嚼能力についてー
ノートルダム清心女大家政 宮田義昭
C24
マオリ族子供の食生活と口の健康
東京大医 ○中川弥子・坂下玲子・井上直彦
C25
女子大生の栄養摂取状態と健康習慣・自覚症状との関連について
神戸女大家政 ○薦田睦子・宮田康子
C26
女子学生の倦怠感と生活習慣・身体状況の関係
比治山女短大 ○中尾郁子・伴三二
C27
女子大生の「疲れ」の実態について
大妻女大家政 ○相川りゑ子・小澤裕子・村田輝子・森岡加代・八倉巻和子
C28
東北地方における婦人の食行動及び食習慣の変化(第3報)一地域別7年前との比較ー
県立盛岡短大 ○森成子・尚絅女学院短大 佐藤妙子・佐藤玲子、仙台白百合短大 沼倉久枝、福島女短大 内堀愛子、宮城学院女大 伊藤静子
C29
アマノリ添加冷製菓子の調製とその嗜好性について
相模女大家政 阿部芳子
C30
駅売弁当に関する調査(第3報)
昭和女大家政 小田きく子
C31
食器洗い乾燥機を用いた新しいキッチンケアに関する研究(第1報)一食器洗い乾燥機の性能と洗剤の適合性一
ライオン家庭科学研 ○半田尚子・森貞光・田中丈三・奥村統
C32
包丁の扱い方に関する一考察
名古屋文理短大 ○内田初代・小田良子
C33
市販生シイタケの保存中の変化
樟蔭東女短大 壺井輝子・○千賀靖子・高橋夏子、大阪樟蔭女大 吉川光一
C34
ゴマ脱脂粕の製パンへの応用
聖カタリナ女短大 武田珠美
C35
転移ガラクトオリゴ糖の製パンへの利用
都立立川短大 ○高崎禎子・唐沢恵子
C36
筍の鮮度評価法と加工適性
京都府大生活科学 ○南出隆久・細川健次・畑明美
C37
"しらす干し"の品質保持に関する研究
東京家政大家政 ○神野節子・土居則子・林崎洋子・古茂田恵美子・森泉裕子、鹿児島女短大 外西寿鶴子・尾辻美紀
C38
碁石茶の製造工程中での風味成分の変化
香川大教育 ○加藤みゆき・宮川金二郎、常磐会短大 難波敦子、大妻女大家政 大森正司
C39
茶葉の組織構造(1)紅茶製造工程における変化
正田醤油 ○畠山直美、香川大教育 加藤みゆき、大妻女大家政 田村朝子・大森正司、農水省野茶試 深津修一・西条了康・岩浅潔、秋田大教育 庄司善哉
C40
食物中ビタミンCの定量に関する研究ー調理食物中の残存についてー
滋賀大教育 林宏子
C41
スダチ(
Citrus sudachi
Hort.ex Shirai)果汁の短期貯蔵による成分変化について,特にビタミンCについて
香川県明善短大家政 ○村上淳・川田久美
C42
ジャガイモ貯蔵中のアスコルビン酸の挙動一部位による違いについてー
武庫川女大家政 ○内田三香子・木田安子
C43
ホットプレート加熱油脂の劣化とその防止について
郡山女大家政 ○広井勝・金田尚志
C44
ほうれん草の褐変現象に関する分光学的考察
青葉学園短大 ○吉川紀子・吉田美穂子
C45
愛玉子水溶性多糖ゲルの安定性について
東京農大農 ○鈴野弘子・川端晶子
C46
タピオカ澱粉と馬鈴薯澱粉の糊化特性からみた澱粉スポンジケーキの膨張と収縮
神戸女大家政 ○楠瀬千春・久山純子・藤井淑子・松本博
C47
団子の老化に及ぼす添加剤の影響(第1報)ー2,3の糖および乳化剤の影響
新潟大教育 ○勝田啓子、新潟松代高校 神原せとみ、三菱化成総研 西村彰夫・三浦靖
C48
モチトウモロコシ及びトウモロコシ澱粉を用いた混合ゲルの老化過程の比較
日本女大家政 ○三好恵真子・粂野恵子・大久保昌子・高橋雅江・中浜信子
C49
κ-カラギーナン・ゼラチン混合ゲルの熱物性及び力学物性について
日本女大家政 ○栗本公恵・粂野恵子、関東学院女短大 赤羽ひろ、昭和女大家政 森高初恵、日本女大家政 中浜信子
C50
κ-カラギーナン・ガム混合溶液の曳糸性と粘弾性挙動
東京農大農 ○大迫早苗、川村短大 市川陽子・村山篤子、東京農大農 川端晶子
C51
機能性糖質添加多糖類ゲルの物性
川村短大 ○市川陽子・村山篤子・東京農大農 大迫早苗・川端晶子
C52
諸種昆布の性状と煮熟による軟化度
ノートルダム清心女大 ○佐藤孜郎・彌益あや・中永征太郎、就実短大 佐藤邦子
C53
ジェランガム-ゼラチン混合系ゲルの熱的および力学特性
昭和女大家政 ○滝美香・森高初恵・福場博保
C54
食物繊維における水分収着特性の解析
共立女大家政 ○佐藤之紀・野口駿
C55
生イカの加熱にともなう物性変化
活水女短大 久木野睦子
C56
冷凍パン生地の品質劣化抑制(第2報)乳化剤とポリオールの併用効果
三菱化成総研 ○三浦靖・畑野かおり・西村彰夫
C57
油脂添加が小麦粉タンパク質の溶解性におよぼす影響について
大分大教育 安部テル子
C58
低脂肪クリーム(W/O/W型エマルション)により調製したスポンジケーキのテクスチャーとすだち
香川大農 山野善正・○合谷祥一
C59
モロヘイヤ
(Corchorus olitorius)
粘質物構成多糖の構造について
大阪市大生科科学 ○大谷貴美子・三崎旭
C60
連続式徴小変形多重バイト試験法の基礎的検討 第1報 従来のTextureProfile法と多重バイト試験法の相異について
大阪樟蔭女大学芸 ○中谷文子・小池千晶・与本裕子・辻昭二郎
C61
連続式微小変形多重バイト試験法の基礎的検討 第2報 パン及びスポンジケーキなどの物性測定への応用について
大阪樟蔭女大学芸 ○辻昭二郎・田中聡美・白井祐子
C62
澱粉スポンジケーキバッターに含まれる気泡の大きさの分布がケーキの膨化に及ぼす影響
神戸女大家政 ○久山純子・楠瀬千春・藤井淑子・松本博
C63
米の搗精度と食味・炊飯特性
郡山女大家 ○庄司一郎、元 郡山女大家政 倉沢文夫
C64
豆腐調製時における電子レンジの利用と有用性
広島大教育 ○宮北浩子・佐藤一精
C65
食品添加物:エチレンジアミン四酢酸(EDTA)に関する研究)(第3報)食品加工時の食品の変色とEDTAによる防止効果について
大阪樟蔭女大学芸 ○神藤光野・打田良樹、国立衛試・大阪支所 柴田正・伊藤誉志男
C66
食品褐変色素の微生物脱色による比較
お茶の水女大家政 ○寺沢なお子・村田容常・本間清一
C67
梅干し漬けの着色に関する化学的研究
椙山女学園大生活 ○吉田久美・亀田清
C68
豚ももひき肉モデル系におけるキサンタンガムの抗酸化性
山口女大家政 島田和子
C69
葉菜類の多糖類組成の比較
弘前大教育 加藤陽治
C70
日本と韓国の塩辛の遊離アミノ酸組成の比較について
郡山女大家政 ○会田久仁子・角野猛・山田幸二
C71
高圧処理による魚肉およびトリ肉のテグスチャーと食味評価
中村学園大家政 ○鹿毛陽子・吉岡慶子・大村浩久
C72
ペヘレイ
Odonthestes bonariensis
の呈味特性
静岡大教育 武恒子
C73
魚肉ミクロソーム画分のイノシン酸分解酵素活性の温度依存性
奈良女大家政 ○梁善雅・遠藤金次
C74
豆類のα-アミラーゼインヒビター活性とトリプシンインヒビター活性との関連
福岡女大家政 森永泰子
C75
不完全菌
Fusidium
sp.BX-1のアミラーゼとキシラナーゼの生産ならびに細胞形態に及ぼすグリセロールの影響
和洋女大文家政 ○大野信子・御園光信、千葉大生物生産 篠山浩文・藤井貴明
C76
イノシン酸分解酵素系に対する塩類の阻害様式
名古屋女大家政 大羽和子
C77
食品素材としてのオオムギ穀粒一一般成分と各種タンパク質の分布一
京都文教短大 ○安藤ひとみ・飯塚久子、バーレー食品企画 林佑吉、近畿大食栄 光永俊郎
C78
近赤外分光法による食用油脂の劣化度の測定
奈良女大食物 ○百本紀子・高村仁知・的場輝佳
C79
食品(魚,肉類)の脂質の酸化とビタミンE量
岩手大教育 赤沢典子
C80
中国茶の各種元素について
川村短大 大坂佳保里
C81
食品中のアルミニウムの定量とそのイオン化について
昭和女大家政 ○福島正子・長島和子・谷村顕雄
C82
食品の緩衝能に関する研究(第11報)(測定装置について)
香川大教育 ○山野秀樹、常磐会短大 難波敦子、香川大教育 宮川金二郎
C83
メタホウ酸リチウム熔融ーICP 発光分析法による澱粉中の無機成分の定量
大妻女大家政 ○相川りゑ子、東京農大農 川端晶子
C84
食物繊維定量における濾過助剤の検討
昭和女大家政 ○竹山恵美子・横川延世
C85
Asper gillus sojae
の生産する抗酸化物質に関する研究
岐阜女大家政 ○竹内徳男・稲荷妙子
C86
塩素処理,加熱処理小麦粉脂質の変化とそれらの umu-test 結果
聖母短大 瀬口正晴
C87
ドーナツの保形性におよぼす調製条件の影響
文教大女短大 ○長尾慶子、お茶の水女大家政 横川知子・畑江敬子・島田淳子
C88
デンプンを用いたスポンジケーキの膨化におよぼす小麦粉脂質の影響
都立立川短大 武田紀久子
C89
熱分析測定によるケーキバッターの熱変性について
広島大教育 ○白土弘子・井川佳子
C90
熔焼過程における生地温度履歴の製品への影響(第3報)一同ー配合のバタースポンジとパウンドのパタ一風味の比較ー
大谷女短大 ○渡辺豊子・大喜多祥子・山田光江
C91
シュ一生地の卵混入時の撹伴状態が膨化に及ぼす影響(その1)生地の特性と膨化体積との関連
大谷女短大 ○大喜多祥子・山田光江、奈良女大家政 遠藤金次
C92
ルーの香気に及ぼす加熱温度の影響(第2報)
富山大教育 加藤征江
C93
牛乳の調理への利用について
名古屋女大家政 ○中野淳子・安部公子
C94
牛乳の加温に伴う温度変化と皮膜形成について
名古屋女大家政 ○安部公子・中野淳子
C95
クッキーの気孔構造の熔焼による変化
お茶の水女大家政 ○佐々木恵子・島田淳子、実践女大家政 四宮陽子
C96
新規形質米の調理に関する研究(第VI報)平成2年産米の炊飯および食味特性
共立女大家政 高橋節子・○内藤文子
C97
新規形質米の調理に関する研究(第四報)濡米の調理特性
共立女大家政 高橋節子・○西川優子・内藤文子
C98
米飯の老化に関する基礎的研究 第2報 アミロース含量および添加物質が米飯の老化に及ぼす影響
茨城女短大 ○松永暁子、農水省技術会議事務局 貝沼圭二
C99
加水比を異にした炊飯による米飯について
京都女大家政 ○ロ羽章子・池田ひろ、兵庫女短大 入江一恵、神戸女大家政 金谷昭子
C100
赤米の性状に関する基礎的研究
岐阜女大家政 ○小川宣子・田名部尚子・中村優希
C101
特定用途米の粥法炊飯への応用
お茶の水女大家政 浜田陽子・○綾部園子・畑江敬子・島田淳子、静岡県立大短大 貝沼やす子
C102
炊飯条件の相違が微量成分に及ぼす影響
東京ガス基礎技術研 ○住吉雅子・杉山智美・寺崎太二郎、お茶の水女大家政 島田淳子
C103
多酸みりんの調理効果について
宝酒造酒類研 ○二宮里佳・吉浜麻千子・柿本尚宏・大屋敷春夫・高山卓美
C104
味噌汁のNa/K比について(第2報)
聖霊女短大 ○出雲悦子・松本祥子、国立健栄研食品応用 辻啓介、実践女大家政 中川靖枝
C105
味噌汁のミネラルバランスについて
松山東雲短大 ○小川時江、松山東雲女大 永井鞆江、聖霊女短大 出雲悦子、実践女大家政 中川靖技、国立健栄研食品応用 辻啓介
C106
スープストック中のアミノ酸およびペプチドに関する研究
山梨大教育 ○妻鹿絢子、鹿児島大教育 田島真理子、日本大短大 三橋富子
C107
加熱調理過程における食肉および魚肉中のイノシン酸の分解
奈良教育大 ○冨岡和子、奈良女大家政 梁善雅・遠藤金次
C108
鶏肝臓糠漬の調製条件と酒精含有調味料置換の影響
椙山女学園大 ○木村友子・福谷洋子・加賀谷みえ子
C109
紫外線照射エノキタケの呈味に関する研究:主として核酸関連化合物について
埼玉大教育 ○桐渕壽子・川嶋かほる
C110
ゼラチンのゾルからゲルへの変換に関する研究
東京家政大家政 ○宮下朋子・河村フジ子、国際学院埼玉短大 高柳茂代
C111
市販ゼラチンの品質特性について
東京家政大家政 ○日野出恭子・河村フジ子
C112
カラギーナンゲルに及ぼす食品材料の影響ー水ゲルについてイオン含有量による検討一大
阪信愛女学院短大 太田初子
C113
ざらつき感に関する科学的考察ーざらつき感の関値一
放送大 ○今井悦子、お茶の水女大家政 小堀郁子・畑江敬子・島田淳子
C114
液状食品の甘味の強さが口蓋圧に与える影響
共立女大家政 ○高橋淳子・中沢文子
C115
こんにゃくの叩き処理による粘弾性変化
香川短大 井上貢・○米本満美
C116
食品の油脂の形状についてー走査型電子顕微鏡観察
共立女大家政 松本ヱミ子・○原桂子
C117
揚げ物における食品中の脂質の変化(第5報)一油脂交換におよぼす天ぷら衣の影響一
京都女大家政 平岡英子
C118
感覚的表現"あぶらっこさ"に関する科学的考察(第1報)-O/Wエマルションモデルー
お茶の水女大家政 ○伊藤文代・谷澤容子・畑江敬子・島田淳子
C119
妙め調理における加熱速度の違いが食品のはりに及ぼす影響
大阪ガス(株) ○肥後慶三・松原秀樹・殿畑操子、京都府大生活科学 南出隆久・畑明美
C120
調理用加熱機器に関する研究(第3報)200V電磁調理器の調理特性について
四条畷学園女短大 ○石村哲代・竹中はる子
C121
女性の社会進出に伴うオーブンの価値の変化について
東京ガス(株) 都市生活研 早川美穂
C122
煮沸により鍋から溶出する重金属(3)
京都府大 ○富田道男・斉藤学・春山洋一
C123
オーブンによる肉製品の熔焼条件の推定
横浜国大教育 渋川祥子・○杉山久仁子
C124
余熱利用における最適加熱時間の予測
お茶の水女大家政 ○香西みどり・島田淳子、東京電力(株) 中村文子
C125
ダイコンの煮熟軟化に及ぼすカチオンとアニオンの影響(Ⅰ)ペクチン組成への影響
岡山県立短大 ○渕上倫子、広島大 学教 田村咲江
C126
ダイコンの煮熟軟化に及ぼすカチオンとアニオンの影響(Ⅱ)細胞壁の微細構造変化
広島大学校教育 ○田村咲江・河村知恵、岡山県立短大 渕上倫子
C127
熱環境がニンジンの妙め調理におよぼす影響
京都府大生活科学 南出隆久・○饗庭照美・畑明美、大阪ガス(株) 肥後慶三
C128
かぼちゃの煮くずれについて
女子栄養大栄養 ○平本ふく子・松本仲子
C129
大豆煮汁による植物性食品の加熱軟化促進効果について
県立盛岡短大 魚住惠
C130
えんどう豆腐の調理への応用
大阪国際女大家政 ○四谷美和子・西岡ゆかり、大阪国際女短大 深蔵紀子
C131
世界の魚食文化に関する研究(第二報)
大妻女大家政 下村道子・○松岡奈緒美
C132
女子学生の日常食におけるエネルギー・食物繊維比の排便への影響
ノートルダム清心女大家政 ○彌益あや・中永征太郎・佐藤孜郎
C133
食物繊維がKK-A
Y
マウスの糖質代謝並びに脂質代謝に及ぼす影響
実践女大 ○原島恵美子・中川靖技・浦田郡平、国立健栄研 辻啓介・市川富夫
C134
水溶性食物繊維の生理効果ー盲腸切除ラットにおける腸内発酵一
大阪市大 片山(須川)洋子
C135
食餌大豆たん白質の降コレステロール作用に及ぼす食餌たん白質および脂肪の相互作用
福岡教育大 ○沖田卓雄・堀康二
C136
カゼイン食飼育ラットの血媛コレステロール濃度と血漿遊離アミノ酸濃度におよぼすメチオニンの影響
郡山女大家政 ○水野時子・山田幸二
C137
種々の薬剤投与による脂肪肝の生成と過酸化脂質
福岡女大家政 ○長修司・三島かおり
C138
胆汁酸負荷がマウスの体内コレステロール量並びに胆石形成に及ぼす影響
国立健栄研 ○辻啓介・市川富夫、実践女大家政 中川靖枝・原島恵美子
C139
尿中ピリドキシン酸排准量測定の意義
四国女大家政 ○渋谷まゆみ・高志葉子
C140
妊娠ラットにおける小麦グルテン投与の影響
奈良女大家政 ○水上戴子・日高久栄・堀川蘭子
C141
各種苦味物質のラットの摂食行動に与える影響
神戸女大家政 小原郁夫
C142
マウスの味覚能力について
神戸女短大 山口健二
C143
豚プラズマペプチド食投与ラットにおよぼす騒音および運動の影響
名古屋女大家政 ○辻原命子・谷由美子
C144
幼児期における健康知識の習得に関する研究(第4報)一栄養知識と食行動の関連について一
群馬女短大 笠原賀子
C145
成人病と食生活および生活環境に関する研究(第1報)農山村における栄養摂取状況について
盛岡大短大 ○笹田陽子・高橋寿美子・関口コノエ・藤岡敬子・加賀綾子
C146
成人病と食生活および生活環境に関する研究(第2報)健康状況と血清脂質について
盛岡大短大 ○阿部久佐・斎藤宗勝・吉田実・長谷川裕子・加賀綾子
C147
女子短大生のライフスタイルと肥満の関係ー循環器系若年成人病の要因の分析一
和洋女大文家政 ○佐久間淳、和洋女短大家政 力丸テル子
C148
菜食主義者の栄養学的研究ー脂肪酸の分析一
大阪信愛女学院短大 ○渡部由美・垣本充・鶴山美穂
C149
肥満患者における運動および食事療法併用時の問題点について
日本女大家政 ○村上智子・羽倉智美・丸山千寿子
C150
肥満男児の体型の特徴について
福岡県立大 ○白石美恵・小松啓子
C151
ラット大腸に存在する空胞化細胞(vacuolar cells; VC)の推移
桐生短大生活科学 ○城田惠次郎・栄昭博・野中博雄・石川千恵子・今泉ひとみ・関崎悦子・関崎仁
C152
ラット水品体のリボフラビン代謝に及ぼす加齢と紫外線照射の影響
岩手大教育 及川桂子
C153
マグネシウムの1日摂取量
九州女大家政 ○石松成子・武藤慶子
C154
Ca飲料の生体内消長について
和洋女大文家政 ○宮川豊美・高梨誓子・川村一男
C155
カルシウム剤の消化液中への溶解度と唾液の影響
共立女大家政 ○厚木真理子・荒井由美子・阿部真帆・高宮和彦
C156
老人および女子学生の尿中カルシウム量について
郡山女大家政 斎藤洋子・○大岩泰子
C157
カルシウム欠乏における小児期および青年期ラット骨格筋変化
山陽学園短大 ○須美登志子・平岡さち子
C158
卵巣摘出骨粗鬆症モデルラットの骨代謝に対する豆乳の効果
日本女大家政 ○麻見直美・江澤郁子
C159
若年期および閉経期女性における骨密度と食生活
日本女大家政 ○戸田歩・塚原典子・阿部恒男・江澤郁子
C160
閉経後の急激な骨塩および骨強度減少に対する自由運動の抑制効果
日本女大家政 ○五十嵐千恵・江澤郁子
C161
閉経後女性の骨塩減少に対するスイミングの効果
日本女大家政 ○塚原典子・戸田歩・五十嵐千恵・江澤郁子
C162
成長期ラットの骨代謝に及ぼす食事および運動の影響
大阪市大生活科学 ○奥田豊子・福岡智子・小川典子・新田千佳子・片山(須川)洋子
C163
鉄欠乏性貧血ラットに於けるカテキン鉄の利用性
東京家政学院短大 ○鈴木淳子・桑野和民・三田村敏男
C164
飼料中の食塩濃度および小麦フスマ添加がミネラル摂取に及ぼす影響
松山東雲女大 ○永井鞆江、松山東雲短大 小川時江、実践女大家政 中川靖枝、国立健栄研応用食品 辻啓介
C165
高血圧自然発症ラットの血圧に及ぼすエゴマ油の影響
国立健栄研 辻悦子
C166
ラットの血圧上昇抑制におよぼすギャバロン茶分画液および茶成分の影響
大妻女大 ○大森正司・斎藤ひろみ・田村朝子、目白学園女短大 矢野とし子、食総研 津志岡藤二郎、農研センタ一 村井敏信、農水省野菜茶試 深津修一・岩浅潔
C167
低血圧症状改善に関するそばの効能について
暁学園短大食物 ○岡田瑞恵、中京短大食物 岡田悦政
C168
ビタミンE欠乏がSHRの血圧などにおよぼす影響
椙山女学園大家政 伊藤祥・松谷康子・鈴木順子・○井上由美子
C169
SHR(自然発症高血圧ラット)における運動および高脂質食負荷実験
椙山女学園大家政 伊藤祥・松谷康子・鈴木順子・○畔柳奈未子
C170
頼家日記にみられる暮しと食べ物ーその1 家祭の記録ー
山梨女短大 ○小竹佐知子、武蔵野女大短大 石川寛子
C171
『調理叢書』にみる将軍の献立について
梅花短大 高正晴子
C172
朝鮮通信使饗応食(第11報)船中御見舞の折・重・樽について
長崎女短大 ○大坪藤代、香川県明善短大 秋山照子
C173
茶懐石の研究(千利休,松平藩,京極藩)
香川短大 丸岡美代子
C174
懐石とは何か
東北女大 佐々木隆
C175
多武峰談山神社「嘉吉祭」の神饌
桜井女短大 冨岡典子
C176
埼玉県比企地方の食生活史に関する一考察ー『大々御神楽御講中献立』の分析を通してー
都立立川短大 石川尚子
C177
季節料理と行事料理に関する調査(第2報)
大手前女短大 ○水野明子・橋本美加・浦畑育男・村上紀子・藤田和子・香月文子・金倉緑
C178
小豆雑煮について(第3報)
共栄学園短大 ○傍島善次、京都府立大生活 畑明美
C179
「七十五日」菓子屋編,飲食編にみえる食べ物について
別府大短大 ○江後迪子、共立女大 吉川誠次
C180
日本料理における「あえもの」について素材とその調理
文教大女短大 大久保洋子
C181
海藻の調理法と地域性(10)一白藻の食習慣とその変容ー
ノートルダム清心女大家政 ○今田節子・高尾悟子
C182
岐阜県瑞浪市における住民の薬草利用と健康づくりとのかかわり
中京短大生活 ○梅村祥世・山内睦子・岡田悦政・安達和俊
C183
調理への茶の利用ー中国菜譜からー
名古屋女大短大 南廣子・○糟屋優子
C184
フロイスの『日本史』における食に関する記述について
女子栄養大栄養 松本仲子
C185
料理・食品分野における外来語の研究(第3報)外来語の借入時代
桐生短大生活 ○野中博雄・城田恵次郎・関崎仁・島田こず恵
●
D. 被服
D1
スカート原型の問題点と体型別補正方法のデータベース化の試み
和洋女大文家政 高橋和維、県立松戸矢切高 ○福田惠子
D2
成人女子の年齢特性を表すシルエットの抽出とシルエット評価
京都女大家政 ○阿部和代・山名信子、成安女短大 山本和枝
D3
力学物性による婦人服シルエットの判別分析と衣服デザインへの応用
共立女短大 ○綾田雅子・三木幹子、奈良女大家政 丹羽雅子
D4
フレアースカートの着用感と形態の美しさに及ぼす縫い目および布の力学特性の影響
共立女短大 ○三木幹子・綾田雅子、奈良女大家政 丹羽雅子
D5
フレヤースカートにおける形態と布特性の視覚認知
共立女大家政 於保明子・○酒井哲也、放送大 酒井豊子
D6
動作にともなうタイトスカートのシルエットの変化(第一報)一側面からみたシルエットの連続的変化一
実践女大家政 ○松岡久美子・安藤眞奈美・平岡和香子
D7
動作にともなうタイトスカートのシルエットの変化(第二報)一後面・側面からみた後中心縫目線の連続的変化一
実践女大家政 松岡久美子・○安藤眞奈美・平岡和香子
D8
歩様に関する基礎的研究(第1報)
東京家政大家政 端山智子
D9
因子分析による幼児の足先部形態の把握
福岡女大家政 山本昭子
D10
成人女子の足部形状とサイズの変動要因一足部サイズの日内変動ー
聖徳大短大 ○大塚美智子・三澤幸江・菱沼久恵
D11
静岡県における16歳から20歳男女の体型の年代変化に関する研究ー1967年,1978年,1991年の調査結果からの考察ー
静岡大教育 大村知子・○渡遺敬子、常葉学園大教育(非) 河村房代、静岡県立大生科研 長田直子
D12
身体部位項目間の関連ーヨーロッパ人と日本人との比較ー
大妻女大短大生活科 ○高部啓子、大妻女大家政 桐原美保
D13
アパレルパターン設計を目的とする人体立体の解析一体幹の側面シルエットと正中線カーブの関連性一
大妻女大家政 松山容子・○山崎生美・吉村真由美
D14
快適な衣服設計のための研究ー肩形状の類型化からみたスローパーの肩縫目線に及ぼす影響ー
武庫川女大 ○井尻登喜子・南日朋子
D15
胴部体表面形状からみた婦人衣服パターン構成に関する研究(第1報)前胴部体表面展開図の構成について
三重大教育 ○増田智恵、奈良女大家政 今岡春樹
D16
乳幼児衣料の表示に関する諸問題と着衣実態についての研究(第1報)一調査の概要と資料の特性についてー
文化女大 ○三吉満智子、甲南女大 木岡悦子、静岡大 大村知子、東海学園女短大 辻啓子、相模女大 永井房子、椙山女学園大 中保淑子、京都女大 福井弥生、大妻女大人間生科研 布施谷節子
D17
乳幼児衣料の表示に関する諸問題と着衣実態についての研究(第2報)一表示の認識についてー
文化女大 三吉満智子、甲南女大 木岡悦子、大妻女大人間生科研 ○布施谷節子、静岡大 大村知子、東海学園女短大 辻啓子、相模女大 永井房子、椙山女学園大 中保淑子、京都女大 福井弥生
D18
乳幼児衣料の表示に関する諸問題と着衣実態についての研究(第3報)一着用服種別にみたサイズに関する対応の実態ー
文化女大 三吉満智子、甲南女大 木岡悦子、静岡大 ○大村知子、東海学園女短大 辻啓子、相撲女大 永井房子、椙山女学園大 中保淑子、京都女大 福井弥生、大妻女大人間生科研 布施谷節子
D19
乳幼児衣料の表示に関する諸問題と着衣実態についての研究(第4報)ー既製衣料サイズと身体寸法一
文化女大 三吉満智子、甲南女大 木岡悦子、椙山女学園大 ○中保淑子、静岡大 大村知子、東海学園女短大 辻啓子、相模女大 永井房子、京都女大 福井弥生、大妻女大人間生科研 布施谷節子
D20
乳幼児衣料の表示に関する諸問題と着衣実態についての研究(第5報)一既製衣料の試着テストー
文化女大 三吉満智子、甲南女大 木岡悦子、京都女大 ○福井弥生、静岡大 大村知子、東海学園女短大 辻啓子、相模女大 永井房子、椙山女学園大 中保淑子、大妻女大人間生科研 布施谷節子
D21
幼児の感覚統合からみたボタンのかけはずし行動
文化女大家政 岡田宣子
D22
コンピュータによるパターン設計のための基礎的研究(第1報)ーローリングカラーについてー
椙山女学園大生活科学 ○冨田明美・中保淑子
D23
パソコンによる密着パターンの作成に関する研究一袖部パターンの曲線の長さとサイズ処理に関する研究ー
日本女大家政 小口登
D24
RS-232C通信システムを有する小型・白走式製図ロボット(Ⅰ)基本設計
和洋女大文家政 高橋和雄
D25
高齢者の寝衣着用時の温湿度と着脱に関する研究
広島大教育 ○水野晶子・鈴木明子・古田幸子
D26
衣服調査からみた高齢者用衣服の問題点について
昭和女大家政 猪又美栄子・清水薫・日野伊久子・○吉田恵美子
D27
成長期のブラジャーについて
昭和女大家政 猪又美栄子・○加藤理子・清水薫
D28
婦人衣料の品質表示に関する調査
愛知女短大 ○佐藤悦子・安藤文子
D29
服装姿勢聞の一知見
和洋女短大 我妻美奈子、群馬県立大田西女高 橋本まさ子、無所属 ○伊藤秀三郎
D30
縫いにおける縫い目の機能的,外観的評価
相撲女大家政 永井房子・○田中百子、聖徳大 三石孝夫
D31
平面衿の着装時の形態について
東京家政学院大家政 川上梅・○松本幸子
D32
既製和服について(第1報)ー表示についてー
聖徳大短大 ○片柳千代子、実践女短大 樋口富枝、聖和学園短大 石川妙子、尚綱女学院短大 遠藤時子・村田陽子、郡山女大短大 門馬寿子
D33
既製和服について(第2報)ー現況と課題ー
東京家政学院短大 岡野和子、戸板女短大 岡本茂子、東京家政学院短大 ○稲川春江・石井早苗、四天王寺女短大 片岡五月、大妻女大家政 木野内清子
D34
会津型染めに関する研究
郡山女大短大家政 門馬寿子
D35
宮城県の染型紙一登米郡米山町新国家の型紙についてー
聖和短大 ○石川妙子・須田佳子
D36
岩手県の染型紙一蛭子屋についてー
県立盛岡短大 平山貞
D37
木綿普及以前における庶民の衣料原料の研究(7)ーイラクサの利用についてー
尚納短大 ○村田陽子・遠藤時子
D38
ゆきはかまについて
尚網短大 ○遠藤時子・村田陽子
D39
北海道開拓使公文書にみる麻の生産についての一考察
北星学園女短大 福山和子
D40
風合いの美学
武庫川女大家政 徳山孝子
D41
技法からみた越後縮の絣模様
県立新潟女短大 ○山崎光子・長井久美子
D42
刺し子にみる絣文様
元 県立米沢女短大 徳永幾久
D43
サングルローについての一考察
具志川市役所市史編さん室(嘱託) 嘉陽妙子
D44
アメリカン・キルトの研究(1)一産業革命後のミシンの導入について
共立女大家政 ○玉田真紀・伊藤紀之
D45
衣生活における既製服ー19世紀後半アメリカの紳士服を中心に一
名古屋女大家政 ○横山寿子、日本女大家政 佐々井啓
D46
ジュルナル・デ・ダーム・エ・デ・モード誌にみる20世紀初頭のファッション
共立女大家政 ○三浦正子・伊藤紀之
D47
着物の裁ち方の変化一江戸時代の実物資料を中心としてー
共立女大家政 ○北島恭代・河村まち子
D48
婦人乗馬服について(第2報)
大妻女大家政 ○大網美代子・石井とめ子
D49
戦後の沖縄における洋裁教育(第一報)洋裁学校の変遷とその役割
琉球大教育 藤原綾子
D50
在来型労働着の変容と生活一関東北部山岳地帯におけるー
東京家政学院短大 ○岡野和子、実践女短大 樋口富枝
D51
農民服飾と環境ー東北地方を基点としてー
和洋女大文家政 鷹司綸子
D52
台湾農家の婦人服に関する研究
屏東技院家政 邱魏津
D53
今日的下着観の成立過程に関する一考察
大分大教育 村田仁代
D54
僧服に関する研究(第13報)鎌倉時代の僧侶の肌着について
大阪女短大 弓削公子
D55
ド・ロ神父の出津における授産活動(編物・織物・縫製品を主として)
長崎女短大 矢野道子
D56
前田家御殿女中の化粧について
富山女短大 陶智子
D57
女子大学生の被服色彩噌好と季節的要因(1978年~1991年)
樟蔭東女短大 ○家永晶子、大手前女短大 浦畑育生
D58
農作業環境と安全色 帽子の場合
青葉学園短大 芦澤昌子
D59
肥満者の色彩・形態の選択に関する研究一女子短大生のライフスタイルの分析ー
和洋女短大家政 ○力丸テル子、和洋女大文家政 佐久間淳
D60
縞柄のイメージについて(3)
大妻女大家政 ○斉藤啓子・吉岡徹
D61
着装イメージに及ぼす個性と被服デザインの関係
椙山女学園大生活科学 ○橋本令子・加藤雪枝
D62
能装束のデザインにおける表現形式上の手法について
奈良女大家政 岡本文子
D63
老年期における表示の明視性の研究(1)ー問題点の調査一
共立女大 ○伊藤紀之・玉田真紀、仙台白百合短大 鈴木良子、共立女短大 藤田信子、山梨県立女短大 小菅啓子、青葉学園短大 芦澤昌子
D64
老年期における表示の明視性の研究(2)一日常生活の色の見え方ー
東京家政学院短大 ○今井弥生・高野美栄、井澤尚子・田原靖子、東京家政大 長塚こずえ、文化女大 盛田真千子
D65
老年期における表示の明視性の研究(3)一メガネ無しの色の見え方ー
大阪女学園短大 ○北村トモエ、相撲女大 川村キミ子、夙川学院短大 橘喬子、長崎県立女短大 青木迪佳、熊本大 高森壽、宇部短大 椋梨純枝、就実短大 小田中久良子
D66
老年期における表示の明視性の研究(4)一表示方法の提案一
大妻女大 ○吉岡徹、岐阜教育大 中野刀子、椙山女学園大 加藤雪枝、名古屋女大 柴村恵子、岐阜女短大 道家とき、文化女大 飯塚弘子
D67
被服行動での色彩嗜好の認知過程に関する研究 その1. 被服行動と色彩嗜好の国際比較(日・米・欧)
梅花短大 ○家本修、ノートルダム女大 押山八重子
D68
衣服スタイルに対する色彩の適合に関する女子短大生の認知
梅花短大 川端澄子、鳴門教育大 藤原康晴
D69
背広のVゾーンに対する嗜好性の評価要因
文化女大家政 ○筋野淑子・大井久美子・香川幸子、共立女大家政 小林茂雄
D70
サラリーマンの男性用スーツに対する意識とイメージ
共立女大家政 ○杉山真理・小林茂雄
D71
男子中学・高校生のファッション意識(第1報)ファッションに関する意識と知識
昭和学院短大 ○伊藤千恵・高野倉睦子、東京家政学院大家政 田中弘美、山梨県立女短大 小菅啓子、共立女大家政 小林茂雄
D72
男子中学・高校生のファッション意識(第2報)服装スタイルイメージとファッション知識
東京家政学院大家政 ○田中弘美、昭和学院短大 伊藤千恵、昭和学院短大 高野倉睦子、山梨県立女短大 小菅啓子、共立女大家政 小林茂雄
D73
制服着用下における学生の下着着装の意識と実態 第1報
甲子園短大 木水禮子・○藤井喜美
D74
女子大生のプロポーションの意識と着装行動の工夫
田中千代学園短大 ○小田巻淑子、文教大教育 伊地知美知子、川村短大 山田寛、共立女大家政 小林茂雄
D75
日本および韓国の女子学生の社会的態度と被服行動との関係
鳴門教育大(院) ○朴贊京、鳴門教育大 所康子・藤原康晴
D76
外国製品の購買心理と表示の認識
共立女大家政 小林茂雄
D77
女子学生の被服行動と対人的志向性との関連
松阪女短大 ○川本栄子・渡辺澄子、奈良女大家政 中川早苗
D78
女子学生のファッション志向性と刺激希求性との関連性
姫路短大 ○土井千鶴子、愛知学泉女短大 倉橋久子、愛知淑徳短大 土田正子、鳴門教育大 藤原康晴
D79
ジェンダー意識と服装行動との関連についての研究(第1報)ーイメージ用語からみた男女聞の差異についてー
華頂短大 ○西藤栄子、奈良女大家政中川早苗
D80
日常の生活行動にみる環境・資源意識と衣服の調達行動との関連一大学生の場合一
熊本大教育 ○高森壽、大妻女大家政 松山容子
D81
資源からみた衣生活ーフォーマルウェアに関する意識と実態調査一
学習院女短大 ○内田直子、文化女大家政 盛田真千子、仙台白百合短大 千葉よう子、共立女大家政 小林茂雄
D82
結婚に対する意識とブライダル衣裳の関連
京都女大家政 紀安子
D83
衣服のレンタルに対する態度と被服行動との関連について
奈良女大家政 樋泉俶子、西南女学院短大 ○戸田卯子、奈良女大家政 中川早苗
D84
被服行動の認知心理学的研究 その5
梅花短大 家本修、山陽学園短大 ○隈元美貴子
D85
秋田県における高齢者の衣生活に関する研究一高齢者の衣服実態調査一
聖霊女短大生活文化 ○高橋紀子・佐藤衛子
D86
ねたきり老人のねまき試着研究(第2報)ー着用実態と改良一
和洋女短大 ○我妻美奈子、立正大 三友雅夫
D87
夏季睡眠時における冷却枕のヒトの生理反応に及ぼす影響
実践女大家政 ○浅井容子・渡辺由美子・山崎和彦・飯塚幸子
D88
寝衣の相違が睡眠に及ぼす影響について
安田女短大 楠幹江
D89
痩身機能を付記したサウナウェアの着衣効果についての実験的検討(第2報)
大阪教育大 奥窪朝・○今村律子・弘瀬典子・宮井千賀
D90
着装の相違による衣服内温度の変化
船舶艤装品研 ○村山雅己、東京学芸大教育 中橋美智子・王金燕
D91
高温環境下の局所発汗量に与える衣服素材の影響
奈良女大家政 河民子、金城学院大短大 山下由果、奈良女大家政 ○登倉尋實
D92
同一被覆面積で被覆部位の異なる衣服着用時の温熱生理応答
神戸女大家政 ○平田耕造・湯谷操
D93
運動鍛錬者と非鍛練者における暑さと運動の影響 その1 消費熱量の面から
共立女短大 ○渡漫千種・藤田光子・長田泰公、昭和学院短大 高野倉睦子
D94
運動鍛錬者と非鍛練者における暑さと運動の影響 その2 体温調節の面から
昭和学院短大 ○高野倉睦子、共立女短大 渡邊千種、藤田光子・長田泰公
D95
寒冷有風下に於ける帽子着用が温熱生理反応に与える効果
奈良女大家政 ○緑川知子・登倉尋実
D96
足部の冷気曝露による局所皮膚温の変化とソックス着用の影響
お茶の水女大家政 長谷部ヤエ
D97
体温調節の月経周期変動とその局所冷却反応への修飾
文化女大家政 ○益田顕子・田村照子
D98
人体の局所加温刺激が温熱生理的反応に及ぼす影響
文化女大家政 ○申正和・田村照子
D99
木綿防除衣着用による散布作業時の農薬浸透について
長野県短大 ○林千穂、長野県衛公研 月岡忠
D100
農作業者の重ね合せによる農薬の透過速度および残留分
聖霊女短大生活文化 豊間和子
D101
大気環境中に浮遊する被服汚れ物質の粒径分布の季節的変化
共立女大家政 芳住邦雄
D102
足部形態の時間的変動について
福島大教育 田口秀子
D103
学童の足部形態の個人追跡研究
文化女大家政 ○岩崎房子・田村照子、(株)ジャネット 石丸寿代
D104
歩行時の体温調節反応と衣服内気候に及ぼすスポーツシューズの影響
大阪信愛女学院短大 ○川端厚子、奈良女大家政 登倉尋實
D105
作業用長靴の温熱効果について
実践女大家政 ○中村展子・山崎和彦・渡辺由美子・飯塚辛子・吉田敬一
D106
紳土用靴下の衣服圧について
共立女大家政 ○百田裕子・間壁治子・三野たまき・上田一夫
D107
ウエストベルト庄の日内変動(その1)
共立女大家政 三野たまき・間壁治子・百田裕子・○上田一夫
D108
ウエストベルト庄の日内変動(その2)
共立女大家政 ○三野たまき・間壁治子・百田裕子・上田一夫
D109
皮膚血流と着衣によるその変化
京都女大家政 米田幸雄
D110
被服圧測定のためのエアーバック方式の使用性の検討
鳥取大教育 伊藤紀子
D111
肩パッドのずれに関する被服機構学的研究ーアンケートによる実態調査一
日本女大家政 ○佐藤有希、共栄学園短大 松田宜美子、青葉学園短大 石井照子、日本女大家政 大野静枝
D112
国体粒子・油脂共存汚染布の洗浄性に対するエイジングの影響
岡山大教育 ○杉原黎子、広島大教育 藤谷健
D113
極細テトロン繊維への高分子ラテックスの付着性
広島大学教 ○川崎きよ子、比治山女短大 須澤利郎
D114
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムの可溶化作用に及ぼすPVPおよびHPCの効果
琉球大教育 ○上田典子、広島大教育 川辺淳子・岩垂芳男
D115
高分子表面における液滴の転落現象について
東京家政学院大家政 ○藤居眞理子・角田光雄、東京家政学院短大家政 吉田玲子・森瑞枝・米田宏美
D116
液体の毛管上昇性に対する雰囲気の影響
東京家政学院大家政 ○角田光雄・藤居眞理子、東京家政学院短大家政 吉田玲子・森瑞枝・米国宏美
D117
フッソ系界面活性剤水溶液のパルス
1
H核磁気共鳴緩和
実践女大家政 飯島俊郎
D118
プロテアーゼによるタンパク質分解における酸化剤の相乗効果
昭和女大家政 ○小ノ澤治子・下村久美子、東京工大工 小見山二郎
D119
油性よごれの黄変機構に関する研究(第5報)HPLCおよびLC/MSによるリノール酸酸化生成物の分析
梅花短大 ○岡田仲子、大阪市大生活科学 藤井富美子
D120
人工汚染布に関する研究(第1報)ー各種人工汚染布の洗浄挙動ー
ライオン家庭科学研 ○土屋千晶・森貞光・田中丈三・奥村統
D121
ドライクリーニングにおける羊毛のシリコーン加工による機能性の改良効果
共立女短大 ○山口庸子・永山升三
D122
蛍光増白剤の移染挙動
東京学芸大教育 ○生野晴美、郡山女大家政 岩崎芳枝
D123
廃食用油利用石鹸の消費性能
青山女短大 ○阿部幸子、東京家政大 片山倫子、郡山女大 岩崎芳枝
D124
木綿わた敷き布団の洗濯による繰り返し圧縮弾性
文教大教育 西出伸子・○関口典子
D125
Empenthrineの各種繊維への収着
福岡女大家政 今林裕子
D126
各種市販衣料用防虫剤の防虫効果
文化女大家政 ○土橋明美・林雅子
D127
酸性染料/ナイロンの均染性.湿潤堅牢性の測色学的評価
実践女大家政 ○須藤幸恵・飯島俊郎
D128
イメージスキャナによる色彩評価の有用性について
千葉大教育 前島雅子
D129
酸化漂白による色素の退色速度におよぼすマンガンポルフィン誘導体の影響
大阪薫英女短大 ○徳田順子・大浦律子
D130
製糸方法が絹の染色性並びに黄褐変に及ぼす影響
滋賀県短大 清水慶昭、三重大教育 ○木村光雄
D131
次亜塩素酸ナトリウムによるアゾ染料の分解 5. Bordeaux Redの分解の速度論的検討
福島大教育 金澤等・○原田幸美
D132
染色物の色が繊維のぜい化に及ぼす影響
東京家政大家政 ○松山しのぶ・卜部澄子
D133
NO
2
ガスによる天然繊維の劣化
共立女大家政 ○齋藤昌子・劔持久美子・後藤純子・柏木希介
D134
プロム化蛋白繊維の熱分解ガスの分析について
日本女大家政 ○増子富美、東工大工 坂本宗仙
D135
古代エジプトの織物断片の劣化状態(第2報)
昭和女大家政 ○小原奈津子、昭和女大短大 菊地美知子、昭和女大家政 中山栄子・豊田春和
D136
シグロヘキシルイソシアナート処理羊毛のセット性
昭和女大家政 ○滝沢智嘉・小原奈津子・豊田春和
D137
綿布の化学的改質ーセリウム(lV)塩開始によるビニルモノマーのグラフト共重合の条件の検討
福島大教育 金澤等
D138
親水性ポリマーの膨潤に関する研究(第4報)ーSephadexの膨潤(2)ー
香川大教育 ○小川育子・山野秀樹・宮川金二郎
D139
家庭廃棄物の有効利用ー廃油からのポリウレタンフォームー
大妻女大家政 ○西村優子・中村邦雄
D140
単繊維の異方性力学特性が繊維間摩擦に及ぼす影響について
奈良女大人間文化 ○村木千恵・丹羽雅子
D141
混率の異なる羊毛・綿糸の粘弾性特性
奈良女大家政 ○斎藤誠子・丹羽雅子、新潟大教育 鋤柄佐千子
D142
被服材料の繊維集合構造のモデル化と通気性評価への適用
北海道教育大 ○藤本尊子、滋賀大教育 與倉弘子、奈良女大家政 丹羽雅子
D143
PP極細繊維使用不織布による油汚れの拭き取り効果
実践女大家政 城島栄一郎・○菅沼由美・杉井朋子・鈴木淑子
D144
織物を通しての熱・水分向時移動の予測
奈良女大人間文化 ○中西正恵・丹羽雅子
D145
自作装置による布の通気性および空隙率の評価ーポリエステルメッシュスクリーンを基準としてー
鳴門教育大 ○福井典代・所康子・藤原康晴・山下仲典、大阪市大生活科学 皆川基
D146
毛織物の反射光分布曲線におけるたて糸とよこ糸の寄与
文化女大家政 ○成瀬信子・木谷紫
D147
毛織物の色測定
文化女大家政 ○木谷紫・成瀬信子
D149
肌触りに関する布の表面特性の評価
新潟大教育 鋤柄佐千子
D150
リニアライジング法による被服庄の予測
奈良女大人間文化研究 ○井上真理・丹羽雅子
D151
連日使用による敷き布団の水分量変化
昭和学院短大 ○桑村典子、放送大 酒井豊子、共立女大 酒井哲也
D152
布の動的変形予測法
奈良女大家政 ○佐岡華恵・今岡春樹
D153
フィラメント織物の振動特性と衣服の外観との関係
金沢大教育 松平光男
D154
フレアースカートの揺動性(第4報)
東海学園女短大 ○伊藤きよ子、愛知教育大 日下部信幸
D155
ミシン縫糸の新しい試験評価装置の製作
日本女大家政 ○島崎恒蔵・綾久仁子
D156
すくい縫いミシン縫製におけるすくい条件とシーム(第2報)
日本女大家政 ○綾久仁子・島崎恒蔵
D157
ミシン針の貫通力と編布の因子の関係
武庫川女大家政 ○川西定子・芦田由佳里・天野敏彦、大阪市大生活科学 弓削治
D158
衣料用革の縫製条件に関する検討ー豚革および緬羊革について一
昭和女大家政 ○角田由美子、都立皮技センター 今井哲夫、昭和女大家政 岡村浩
●
E. 住居
E1
住まいの適切な手入れに関する研究(第7報)ー住宅の各室内における温湿度変化の年間調査結果ー
花王生活科学研 ○佐藤孝逸・重弘文子
E2
各種床温条件における人体の姿勢と床表面が人体反応に及ぼす影響
国立公衆衛生院 ○都築和代・栃原裕・大中忠勝
E3
温熱環境条件が睡眠に及ぼす影響について
奈良女大家政 ○横山寿江・久保博子・磯田憲生・梁瀬度子
E4
積雪地域における木造住宅の結露防止に関する研究(第1報)ー冬季の住み方と結露の実態ー
新潟大教育 五十嵐由利子
E5
公共トイレの便座の徴生物汚染度と便器からの水滴及び細菌の放散
東京家政学院大家政 ○片平理子・別府道子
E6
床塵挨中のカビとダニアレルゲン量
郡山女子大家政 菅原文子
E7
レジョネラ・ニューモフィラとレジョネラ症発生の特性及びその予防と対策についての一考察
中京短大 安達和俊
E8
厨房の臭気制御に関する研究 生ごみ臭の特性について
奈良佐保女学院短大 松井静子
E9
住生活とごみの関わりに関する研究 第1報 ごみの種類・量を規定する要因
日本女大家政 ○沖田富美子・小川信子
E10
生ごみの臭気特性について
奈良女大家政 ○光田恵・磯田憲生・梁瀬度子・久保博子
E11
高齢期の住まいに関する研究ー有料老人ホームYにおける入居者調査の結果から一
静岡大教育 小川裕子
E12
高齢者の居住志向と生活実態に関する一考察
大阪教育大 岸本幸巨
E13
家族周期に対応した居間の使用形態に関する考察
広島大教育 岩重博文、ミサワホーム総研 ○花田貴子
E14
次住宅志向と生活意識についての一考察
神戸山手女子短大 中西眞弓
E15
戸建分譲住宅の居室面積と間取り
尚納女学院短大 桂重樹
E16
ビデオによる台所作業の考察ーシンク形式による作業領域についてー
大阪市大生活科学 北浦かほる
E17
茶室水屋の建築計画論的研究ー茶室水屋の平面構成ー
東京家政学院大家政 中原暢子
E18
坐禅と住居一女子大生の作文からー
駒海大苫小牧短大(非常勤講師) 小林法道
E19
高層住区の遊び場における子どもの遊びの実態一六甲アイランドシティにおける夏冬2シーズンの観察調査 そのⅠ
奈良女大 ○時辰、鳴門教育大 寺田麻衣子・横山さおり・湯川聰子
E20
高層住区の遊び場計画が子どもの行動に及ぼす影響一六甲アイランドシティにおける夏冬2シーズンの観察調査 そのⅡ
鳴門教育大 ○湯川聰子・横山さおり・寺田麻衣子、奈良女大 時辰
E21
公営住宅における住戸へのアクセス方式について
琉球大教育 鈴木雅夫
E22
生活意識が住宅地のイメージ形成に及ぼす影響
岩手大教育 長沢由喜子
E23
大学生の住生活に関する研究ーキャンパス移転にともなう環境変化一
広島大教育 岩重博文
E24
八王子市における地域変容について
東京家政学院大 ○山田智子・山田歳子・峯成子
E25
イギリスの住居管理における住民参加(第2報)
目白学園女短大 中島明子
E26
住宅改善活動の実態と住情報の要求に関する研究 アメリカ・ニューヨーク州の場合
大阪樟蔭女大学芸 ○一棟宏子、Cornell大環境デザイン Joseph Laquatra
E27
近世後期以降の農家形態の変化について一山口市の釣屋形式を通してー
福岡教育大 河合玲子
E28
戦後日本のリビングルームにおける室内意匠の変遷
平安女学院短大 松原小夜子
E29
江戸時代中,後期の住まいについての研究一家相の文献を通してー(第六報)
東京家政学院大 村田あが
E30
アメリカの室内装飾の変遷と家具様式(その6)ー折衷主義~近代一
近畿大九州短大 坂本久子
E31
洋式生活を教えた人々(続報)一近江八幡・家政塾とアメリカ人宣教師達についてー
文教大女短大 川崎衿子
●
F. 教育
F1
母親に対する障害理解教育の実践
筑波大心障 徳田克己
F2
行事食から見た母親の家庭における食教育(第3報)
昭和女大短大 由比ヨシ子・○田中伸子・秋山久美子、高松中央高 西川真理子
F3
被服教育におけるコンピュータ導入の有効性
日本女大 ○千葉桂子・樋口ゆき子
F4
情報処理教育に対する短大家政科学生の意識
賢明女短大 六代典行・本庄哲郎・○田靡幸子
F5
家庭科CAIソフトの開発と流通の問題点
県立新潟女短大 本間善夫
F6
家庭の情報行動と情報活用能力の育成について
京都府大生活科学 村澤忠司、京都文教短大 ○中村博幸
F7
家政系情報基礎教育についてーネットワークシステムの活用ー
日本女大計算研 ○立花厚子・恒川久子・二宮玲子、日本女大家政 阿部祥子
F8
家庭科教育におけるパソコン導入のあり方
信州大教育 林隆子
F9
自動車ローンの返済を伴う経済生活の設計に関する家庭科教材の開発と評価
鳴門教育大学 藤原康晴・○濱田久美子
F10
児童・生徒の意思決定能力について
群馬女短大 岡野雅子
F11
被服の社会的機能の指導と学習効果に関する研究 そのI 高等学校における実践授業と学習効果について
梅花短大 家本修、大阪科学教育センター ○西沢悦子、大正高 佐藤友紀、鳴門教育大 広瀬月江
F12
家庭科教育における被服整理分野の教育内容に関する一考察一高校家庭科担当教師の実態・意識調査から一
広島大教育 ○川辺淳子・岩垂芳男
F13
中・高校生の被服教育に関する一考察ーアメリカとの比較において一
日本大短大 青木千賀子
F14
カリフォルニア州の高校家庭科教師の意識からみた米国の高校家庭科教育
鳴門教育大 ○塩沢玲子・太田昌子・広瀬月江
F15
中学校選択教科に対する家庭科教師の意識
奈良教育大 鈴木洋子
F16
衣服選択に関する教育ー衣服の死蔵防止に使用実態調査の活用をー
桜美林短大 津田欣子
F17
布の縫い目強さを調べる簡易実験教具
愛知教育大 日下部信幸
F18
被服製作技能の実態と指導ーまつり縫いについてー
弘前大教育 ○日景弥生、東京学芸大教育 鳴海多恵子
F19
戦後の家庭科教育の変遷一被服教育を中心としてー(第3報)
園田学園女短大 ○田中十一子、奈良女大家政 相川佳予子
F20
明治中期から大正末期における小学校「裁縫科一洋裁」教育について
兵庫教育大 ○田中陽子・岩崎雅美
F21
二次元イメージ拡散法を利用した授業の試み~小学校教材「健康と衣服」の場合~
長崎大教育 赤崎眞弓
F22
「ものづくりのみではない家庭科」の授業についての検討
宮城教育大 中屋紀子
F23
家政系の大学・短大に対する女子大生の意識
愛知女短大 ○安藤文子、名古屋女大家政 石原久代、名古屋女子文化短大 白石孝子
F24
自然科学分野の教育における教養教育
愛知医大生化学 ○柴田幸雄・太田隆男、稲沢女短大 岩田章子